検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界樹木神話 

著者名 ジャック・ブロス/著
著者名ヨミ ジャック ブロス
出版者 八坂書房
出版年月 1995.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103004123164/ブロ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
164 164
英語 スポーツ選手

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510053082
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ジャック・ブロス/著   藤井 史郎/[ほか]訳
著者名ヨミ ジャック ブロス フジイ シロウ
出版者 八坂書房
出版年月 1995.10
ページ数 527p
大きさ 20cm
ISBN 4-89694-667-7
分類記号 164
分類記号 164
書名 世界樹木神話 
書名ヨミ セカイ ジュモク シンワ
内容紹介 神聖であると見なされた樹木、宇宙樹に対する崇拝が、ほとんどの宗教において存在する。ギリシア・ローマから南アメリカまで、世界各地の宇宙樹への崇拝を解明。植物学など膨大な知識にもとづき神々の世界に光をあてる。
著者紹介 1922年パリに生まれる。作家および随筆家。ラジオ・フランスのニューヨーク駐在特派員、外務省の文化活動協会の事務局長、辞書と百科事典出版社の主筆等を務めた。

(他の紹介)内容紹介 オリンピックや国際大会で活躍するアスリートたちは、どうやって英語を身に付けたのだろうか。鈴木大地、増田明美、箕内拓郎、瀬戸利彦、太田章の5人のトップアスリートが、世界の舞台で栄光をつかむまでの道のりと、ユニークな英語学習法、引退後の国際的な活躍について語ります。英語トレーニング術のヒントをもらおう。
(他の紹介)目次 はじめに―アスリートと英語学習
第1章 使える英語のヒントをアスリートから
第2章 スポーツと英語は人生を豊かにする―水泳・鈴木大地さん
第3章 挫折はマイナスにはならない―マラソン・増田明美さん
第4章 インターナショナルなチームをめざして―ラグビー・箕内拓郎さん
第5章 留学で本当につかんだもの―マラソン・瀬古利彦さん
第6章 格闘技はカンバセーション―レスリング・太田章さん
(他の紹介)著者紹介 岡田 圭子
 1958年北海道生まれ。カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)応用言語学部博士課程単位取得。獨協大学経済学部教授。専門は英語教育学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
野村 隆宏
 1959年福岡県生まれ。広島大学教育学部卒。毎日新聞運動部記者として、1992年バルセロナから2004年アテネまでの夏季五輪4大会、1998年長野以降の冬季五輪3大会などを取材。2001年から4年間、ニューヨーク特派員を務める。2008年10月から毎日新聞東京本社運動部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。