検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ムルンとサルタイ (えほん・こどものまつり)

著者名 うだ さちこ/作
著者名ヨミ ウダ サチコ
出版者 リーブル
出版年月 2004.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104975909E/ムル/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
989.53 989.53

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950260731
書誌種別 和図書(一般)
著者名 うだ さちこ/作   わかやま しずこ/絵
著者名ヨミ ウダ サチコ ワカヤマ シズコ
出版者 リーブル
出版年月 2004.9
ページ数 40p
大きさ 25cm
ISBN 4-947581-37-9
分類記号 E
分類記号 E
書名 ムルンとサルタイ (えほん・こどものまつり)
書名ヨミ ムルン ト サルタイ
副書名 モンゴルの「ナーダムのけいば」
副書名ヨミ モンゴル ノ ナーダム ノ ケイバ
内容紹介 ちょっとこわがりのモンゴルの男の子ムルンが、自分の馬サルタイにのって、初めてナーダムの競馬に挑戦。くじけそうなムルンを、家族みんなが一生懸命支えます。モンゴル草原の夏のお祭「ナーダム」を紹介する絵本。
叢書名 えほん・こどものまつり

(他の紹介)内容紹介 「いったい、どうなってるの?」ある日、ちきゅうがにんげんにいいました。「わたしをどうするつもり?海や川には、どくをながすし、空気はよごす。…」にんげんのじぶんかってなやりかたにがまんできなくなったちきゅうは、子どもたちにうったえます。おとなたちは、なにをいっても聞く耳をもっていなかったのでした。そしてついに、ちきゅうはじぶんのからだにぽっかりあなをあけて、子どもたちをのみこんでしまったのでした。そのなかで子どもたちはぐっすりねむりこんでしまいます。子どもたちがすがたをけして、おとなたちはかなしくて、なにも手につかなくなってしまいます。…自然破壊へのいかり、母なる地球と人間のありかたをするどく問いかけるメルヘン!6歳から。
(他の紹介)著者紹介 パウゼヴァング,グードルン
 1928〜。チェコ生まれ。ドイツを代表する児童文学作家のひとりで、子どもの明るい未来を願い、戦争、環境、差別など現代が抱えるさまざまな問題を正面からみすえた作品を書きつづけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
フックスフーバー,アンネゲルト
 1940〜1998。ドイツ・マグデブルク生まれ。現在はアウグスブルクに住んでイラストレーターとして活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
さかより しんいち
 酒寄進一。1958〜。茨城県生まれ。新潟大学でドイツ語と児童文学を教えながら、ドイツの児童文学、ヤングアダルト文学の翻訳紹介に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。