検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

社会教育・生涯学習ハンドブック 

著者名 社会教育推進全国協議会/編
著者名ヨミ シャカイ キョウイク スイシン ゼンコク キョウギカイ
出版者 エイデル研究所
出版年月 2011.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105679112379.0/シャ/貸出禁止在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950951271
書誌種別 和図書(一般)
著者名 社会教育推進全国協議会/編
著者名ヨミ シャカイ キョウイク スイシン ゼンコク キョウギカイ
出版者 エイデル研究所
出版年月 2011.7
ページ数 847p
大きさ 22cm
ISBN 4-87168-481-1
分類記号 379.036
分類記号 379.036
書名 社会教育・生涯学習ハンドブック 
書名ヨミ シャカイ キョウイク ショウガイ ガクシュウ ハンドブック
内容紹介 21世紀最初の10年における社会教育・生涯学習に関する理念、政策、実践を総括するとともに、今後の方向を見通す。国の基本法令・通達等のほか、地方自治体の先進的事例も収録。2005年以降の法改正等をふまえた第8版。

(他の紹介)目次 第1編 平和・環境・持続可能な社会と人間らしい生き方への協働と学びを支援する社会教育・生涯学習の創造を
第2編 社会教育・生涯学習の関連法令と国際文書・条約
第3編 理念・思想・行財政
第4編 学びの施設(社会教育・生涯学習施設)と職員
第5編 学びの主体と実践
第6編 学びのフィールドと方法
第7編 年表


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。