検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ソーシャルイノベーション 

著者名 松行 康夫/著
著者名ヨミ マツユキ ヤスオ
出版者 丸善出版
出版年月 2011.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105678841335.8/ソシ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
335.8 335.8
社会的企業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950950791
書誌種別 和図書(一般)
著者名 松行 康夫/著   松行 彬子/著   松行 輝昌/著
著者名ヨミ マツユキ ヤスオ マツユキ アキコ マツユキ テルマサ
出版者 丸善出版
出版年月 2011.7
ページ数 18,242p
大きさ 21cm
ISBN 4-621-08426-7
分類記号 335.8
分類記号 335.8
書名 ソーシャルイノベーション 
書名ヨミ ソーシャル イノベーション
副書名 地域公共圏のガバナンス
副書名ヨミ チイキ コウキョウケン ノ ガバナンス
内容紹介 地域公共圏のガバナンスの視点からソーシャルイノベーションについて、新しい理論の適用と豊富な現地調査による検証を加えて、16の主要テーマにわたって詳細に検討した成果をまとめる。
著者紹介 慶應義塾大学学術博士。東洋大学名誉教授。

(他の紹介)内容紹介 現代の社会には、自然環境の破壊、人口の少子高齢化、労働市場の不安定化、所得格差の拡大、地域医療の崩壊など、複雑な社会的問題が渦巻いている。本書では、市民と地域社会が、その逆境を転じて繁栄を築いていく仕組みについて解明していく。
(他の紹介)目次 サービス概念の本質と経営力の創成
組織的創造性の開発とイノベーション・マネジメント
企業のイノベーション・マネジメントと多元的価値創造
地域公共圏におけるNPOの使命と役割
地域公共圏を担う社会的起業家の使命と役割
孤独なボウリングとソーシャルキャピタルの衰退
まちづくりにおける行政とNPO・ボランティア団体の連携
地域公共圏における新しい保健福祉方式の実践
組織間連携による地域医療サービスの再生
地域産業クラスターの形成とケンブリッジ現象の創発
環境経営イノベーションと都市経営の再生
社会から信頼される企業と交渉による問題解決
地方都市における心の文化と美しいまちづくり
地域公共圏における商店街の戦略的再生
地域産学連携の構築とインターンシッププログラム
起業家教育の改革と大学発ベンチャーの育成


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。