検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はじめての超音波 (ビギナーズブックス)

著者名 超音波工業会/編
著者名ヨミ チョウオンパ コウギョウカイ
出版者 工業調査会
出版年月 2004.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104978663501.2/ハジ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950264875
書誌種別 和図書(一般)
著者名 超音波工業会/編
著者名ヨミ チョウオンパ コウギョウカイ
出版者 工業調査会
出版年月 2004.10
ページ数 189p
大きさ 21cm
ISBN 4-7693-1236-9
分類記号 501.24
分類記号 501.24
書名 はじめての超音波 (ビギナーズブックス)
書名ヨミ ハジメテ ノ チョウオンパ
内容紹介 超音波の応用分野は各産業界にわたり、なくてはならないものとなっている。「聞くことを目的としない音=超音波」の不思議な現象とその原理、応用例、将来性について述べる。
叢書名 ビギナーズブックス

(他の紹介)内容紹介 インバータ技術の基本がわかる。モジュールでのインバータ設計など、インバータに携わる技術者に最適。
(他の紹介)目次 1章 インバータによる制御
2章 インバータの原理
3章 インバータ回路
4章 インバータの主回路素子
5章 インバータのアナログ電子回路技術
6章 インバータの保護と信頼性
7章 PWM制御
8章 インバータの回路理論
9章 インバータの制御技術
10章 インバータの利用技術
(他の紹介)著者紹介 森本 雅之
 1975年慶應義塾大学工学部電気工学科卒業。1977年慶應義塾大学大学院修士課程修了。1977年〜2005年三菱重工業(株)勤務。1990年工学博士(慶應義塾大学)。1994年〜2004年名古屋工業大学非常勤講師。2005年東海大学教授。研究経歴:インバータエアコン、フォークリフト、マイクロガスタービンなどの特定用途に限定した電気機器およびパワーエレクトロニクス機器の研究開発。産業機器、鉄道システム、自動車システム、分散電源などのパワーエレクトロニクス応用システムの研究開発。所属学会:電気学会、計測自動制御学会、電気設備学会、日本磁気学会、IEEE(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。