検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

コレクション日本歌人選 012

著者名 和歌文学会/監修
著者名ヨミ ワカ ブンガクカイ
出版者 笠間書院
出版年月 2011.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105988968911.10/コレ/12貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

和歌文学会
2011
911.102 911.102
歌人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950946234
書誌種別 和図書(一般)
著者名 和歌文学会/監修
著者名ヨミ ワカ ブンガクカイ
出版者 笠間書院
出版年月 2011.6
ページ数 4,113p
大きさ 19cm
ISBN 4-305-70612-6
分類記号 911.102
分類記号 911.102
書名 コレクション日本歌人選 012
書名ヨミ コレクション ニホン カジンセン
内容紹介 日本の歌の歴史に大きな足跡を残した代表的歌人の秀歌を、堪能できるように編んだアンソロジー。鎌倉時代の歌人・伏見院の歌37首を掲載。京極派和歌の性質や伏見院の和歌思想、和歌表現の特徴に重点をおいて解説する。
伏見院
阿尾 あすか/著

(他の紹介)目次 情けある昔の人は
春きぬと思ひなしぬる
いとまなく柳の末に
春や何ぞきこゆる音は
枝もなく咲き重なれる
かすみくもり入りぬとみつる
花の上の暮れゆく空に
風はやみ雲のひとむら
すずみつるあまたの宿も
照りくらし土さへ裂くる〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 阿尾 あすか
 1978年奈良県生。奈良女子大学卒業、京都大学大学院博士課程修了。現在、国文学研究資料館特定研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。