検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

絵で見る地籍測量 

著者名 國見 利夫/著
著者名ヨミ クニミ トシオ
出版者 日本加除出版
出版年月 2011.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105670087512/エデ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950944809
書誌種別 和図書(一般)
著者名 國見 利夫/著   米渓 武次/著   宮口 誠司/著
著者名ヨミ クニミ トシオ コメタニ タケジ ミヤグチ セイジ
出版者 日本加除出版
出版年月 2011.6
ページ数 185p
大きさ 21cm
ISBN 4-8178-3919-0
分類記号 512
分類記号 512
書名 絵で見る地籍測量 
書名ヨミ エ デ ミル チセキ ソクリョウ
内容紹介 多くの工程に分かれていてわかりにくい側面をもつ地籍測量を、イラストや図表を使いながら初心者にもわかりやすいように解説する。平成22年の改正準則の内容を踏まえて再編集・加筆・修正。
著者紹介 日本大学理工学部土木工学科卒業。社団法人全国国土調査協会検定部長。

(他の紹介)目次 地籍調査の概要
地籍測量のための基礎数学
測量の基礎
地籍測量の方法
TS法による地籍測量
GPS法による地籍測量
デジタル方位距離計法による地籍測量
地積測定
数値情報化
工程管理及び検査
維持管理
測地変更に伴う座標値変換
(他の紹介)著者紹介 國見 利夫
 昭和40年建設省国土地理院に入る。昭和46年日本大学理工学部土木工学科卒業。昭和62年国土庁土地局国土調査課主査。平成11年国土地理院測地第三課長。平成13年同東北地方測量部長。平成16年社団法人全国国土調査協会検定部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
米渓 武次
 昭和46年岐阜県立斐太実業高等学校卒業。建設省国土地理院に入る。昭和47年建設大学校修了。昭和60年第27次南極地域観測隊(夏隊)隊員。平成8年国土庁土地局国土調査課主査。平成16年国土地理院測地観測センター衛星測地課長補佐。平成20年国土地理院測地部測地基準課長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮口 誠司
 昭和50年岐阜県立斐太農林高校卒業。建設省国土地理院に入る。昭和51年建設大学校修了。平成18年国土地理院測地部物理測地課長補佐。平成19年同九州地方測量部防災情報管理官。平成22年同中国地方測量部測量課長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。