検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ゴンド・アート 

著者名 Touch the GOND/編
著者名ヨミ タッチ ザ ゴンド
出版者 河出書房新社
出版年月 2021.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107592339722.5/ゴン/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952027210
書誌種別 和図書(一般)
著者名 Touch the GOND/編
著者名ヨミ タッチ ザ ゴンド
出版者 河出書房新社
出版年月 2021.6
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 28cm
ISBN 4-309-25669-6
分類記号 722.5
分類記号 722.5
書名 ゴンド・アート 
書名ヨミ ゴンド アート
副書名 インドの民族画
副書名ヨミ インド ノ ミンゾクガ
内容紹介 発想力豊かな構図、モチーフを埋める細かく美しいパターン模様。インド中央部の先住民族パルダーン・ゴンドにより描かれた絵を、森の動植物、神話や寓話等のテーマに分け、絵に纏わるストーリーと共に紹介。

(他の紹介)内容紹介 映画監督の夫を自殺で失ったローレン。精神のバランスを崩す彼女の前に、謎の男が現れる。まともに口を利くことができず、時間の経過も認識できないらしい男は、やがて自殺した夫の声で話し始め、知りえないはずの夫婦の会話を再現し始める。彼に引きずられるようにローレンの「現実」も変化をはじめて…。一人の女性の変わりゆく姿を透明感のある美しい文体で描いた、アメリカ文学の巨人デリーロの精緻な物語。
(他の紹介)著者紹介 デリーロ,ドン
 1936年ニューヨーク、ブロンクス生まれ。71年『アメリカーナ』でデビュー。85年『ホワイト・ノイズ』で全米図書賞。88年『リブラ 時の秤』がベストセラーになり、現代アメリカ文学を代表する作家となった。97年『アンダーワールド』が全米図書賞の最終候補に。以後毎年のようにノーベル文学賞候補としてその名が挙がる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
上岡 伸雄
 1958年東京生まれ。学習院大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。