検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

メモワール (叢書言語の政治)

著者名 ジャック・デリダ/著
著者名ヨミ ジャック デリダ
出版者 水声社
出版年月 2023.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107764169901.01/デリ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

イフェオマ・オニェフル さくま ゆみこ
2021
480.4 480.4
植物生理学 物質代謝 エネルギー代謝 生合成

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952155775
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ジャック・デリダ/著   宮崎 裕助/訳   小原 拓磨/訳   吉松 覚/訳
著者名ヨミ ジャック デリダ ミヤザキ ユウスケ オバラ タクマ ヨシマツ サトル
出版者 水声社
出版年月 2023.1
ページ数 339p
大きさ 22cm
ISBN 4-8010-0656-0
分類記号 901.01
分類記号 901.01
書名 メモワール (叢書言語の政治)
書名ヨミ メモワール
副書名 ポール・ド・マンのために
副書名ヨミ ポール ド マン ノ タメ ニ
内容紹介 「アメリカにおける脱構築」の後見人ともいえる盟友ポール・ド・マンの訃報に接したデリダが、喪の不可能性を思考し、ド・マンの記憶論に肉薄する講演集。「ムネモシュネ」「メモワールの技法<記憶術>」などを収録。
著者紹介 アルジェリア生まれ。高等師範学校、社会科学高等研究院などで教鞭を執る。現代フランスを代表する哲学者のひとり。著書に「散種」「エクリチュールと差異」「グラマトロジーについて」など。
叢書名 叢書言語の政治

(他の紹介)内容紹介 植物の代謝に関する30のテーマを、図を豊富に用いて、わかりやすく解説。植物は、光合成により無機物質を有機化合物に変換し、様々な物質を生み出すことで、生命を維持している。本書は、その複雑な仕組みを丁寧にわかりやすく解説。講末にTea Timeを設けて、テーマにかかわるさまざまなトピックスを紹介。
(他の紹介)目次 植物の代謝
植物細胞
酵素
遺伝子発現
代謝調節
同化産物の輸送
カルビン・ベンソン回路と光呼吸
C4植物とCAM植物
デンプンの合成と分解
スクロースの合成と分解
糖質の代謝
解糖系
ペントースリン酸経路
TCA回路
脂肪酸合成
グリセロ脂質の合成
グリオキシル酸回路
硝酸還元とアンモニアの同化
アミノ酸の合成と分解
ピリミジン代謝
プリン代謝
ビリジン(ニコチンアミド)代謝
硫酸同化
テルペノイド生合成
クロロフィル生合成
シキミ酸経路とフェニルプロパノイドの生合成
フラボノイドの生合成
アルカロイドの生合成
無機栄養
植物の代謝工学
(他の紹介)著者紹介 芦原 坦
 1946年福岡県に生まれる。1973年東京大学大学院理学系研究科博士課程中退。1973年お茶の水女子大学理学部助手、同講師(1982年)、同助教授(1987年)、同教授(1995年)。現在、お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科教授。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
加藤 美砂子
 1961年東京都に生まれる。1988年東京大学大学院理学系研究科博士課程中退。1988年東京大学文部技官。1990年(株)海洋バイオテクノロジー研究所研究員。1995年お茶の水女子大学理学部生物学科助手。1999年お茶の水女子大学大学院助教授、同教授(2010年)。現在、お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科教授。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。