検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

合気道三年教本 第2巻

著者名 合気道星辰館道場/編著
著者名ヨミ アイキドウ セイシンカン ドウジョウ
出版者 海鳴社
出版年月 2011.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105671135789.2/アイ/2貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
789.25 789.25
合気道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950944501
書誌種別 和図書(一般)
著者名 合気道星辰館道場/編著
著者名ヨミ アイキドウ セイシンカン ドウジョウ
出版者 海鳴社
出版年月 2011.7
ページ数 214p
大きさ 21cm
ISBN 4-87525-280-1
分類記号 789.25
分類記号 789.25
書名 合気道三年教本 第2巻
書名ヨミ アイキドウ サンネン キョウホン
内容紹介 初段を取って袴をはくまでに必要な三年間の稽古を解説した合気道の教本。「気」の流れを意識することの効用に重点を置いて、二年次の稽古を詳述する。合気道関連団体・主要道場抜粋も収録。
二年次中級編

(他の紹介)内容紹介 二年次の稽古においては、特に人間の持つ原初的生命力の作用と考えられている「気」の流れを意識することの効用に重点が置かれている。気の効果を意識下で生むものから出発し、最終的には無意識のレベルで発動させる「呼吸力」をも取り入れたものにまで及ぶ。
(他の紹介)目次 座り正面打ち一教
正面打ち一教
座り上段突き一教
上段突き一教
座り諸手捕り一教
諸手捕り一教
座り正面打ち二教
正面打ち二教
座り片手捕り二教
片手捕り二教〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。