蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
吉良竜夫著作集 2
|
著者名 |
吉良 竜夫/著
|
著者名ヨミ |
キラ タツオ |
出版者 |
新樹社
|
出版年月 |
2011.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0105986624 | 468.0/キラ/2 | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しげちゃん
室井 滋/作,長…
ばけばけばけばけばけたく…おみせの巻
岩田 明子/ぶん…
こびと観察入門 : モモジリ クサ…
なばた としたか…
かいけつゾロリのはちゃめちゃテレビ…
原 ゆたか/さく…
ハリー・ポッターと死の秘…PART2
デイビッド・イェ…
たかこ
清水 真裕/文,…
ちいさなたいこ
松岡 享子/さく…
ティンカー・ベルと妖精の家
ブラッドリー・レ…
ハリー・ポッターと死の秘…PART1
デイビッド・イェ…
ゼロの焦点 : 松本清張生誕100…
松本 清張/原作…
ちいさなちいさなおかしのまち
さかい さちえ/…
どんどこどん
和歌山 静子/作
恐竜トリケラトプスと決戦赤い岩 :…
黒川 みつひろ/…
はなかっぱとももかっぱ
あきやま ただし…
ぼくのトイレ
鈴木 のりたけ/…
妖怪横丁
広瀬 克也/作
ミッキーマウス : ミッキーのハワ…
かいけつゾロリはなよめとゾロリじょ…
原 ゆたか/さく…
いちにちのりもの
ふくべ あきひろ…
へんしんかいじゅう
あきやま ただし…
はらぺこあおむし : エリック・カ…
エリック・カール…
妖怪遊園地
広瀬 克也/作
おさるのジョージアイスクリームだい…
M.レイ/原作,…
バムとケロのもりのこや
島田 ゆか/作 …
SF映画傑作全集
マラ・パワーズ/…
ももんちゃんぎゅっ!
とよた かずひこ…
甲州戦記サクライザー[1]
沈まぬ太陽
山崎 豊子/原作…
超急戦横歩取り
高橋 道雄/著
くすのきだんちのコンサート
武鹿 悦子/作,…
おたすけこびとのまいごさがし : …
なかがわ ちひろ…
ぼくのぱんわたしのぱん
神沢 利子/ぶん…
おばけのはつこい
むらい かよ/著
おおきいちいさい
元永 定正/さく
わんぱくだんのどんぐりまつり
ゆきの ゆみこ/…
おばけのバケロン バレエだいすき!
もとした いづみ…
勝てる石田流 : 最新版
鈴木 大介/著
ノルウェイの森
トラン・アン・ユ…
みんなで!いえをたてる
竹下 文子/作,…
マークスの山Vol.2
水谷 俊之/監督…
おばけのしゅくだい
むらい かよ/著
事件だよ!全員集合 : ミルキー杉…
杉山 亮/作,中…
へんなかお
大森 裕子/著
チビまじょチャミーとおかしバースデ…
藤 真知子/作,…
おたんじょうびのケーキちゃん
もとした いづみ…
忍たま乱太郎[54]
尼子 騒兵衛/原…
ノンタンスプーンたんたんたん
キヨノ サチコ/…
うまれたよ!アリ
山口 進/写真,…
ぼく、仮面ライダーになる…フォーゼ編
のぶみ/さく
どんぐりむらのぱんやさん
なかや みわ/さ…
こども小説ちびまる子ちゃん1
さくら ももこ/…
うまれたよ!ザリガニ
関 慎太郎/写真…
りんごがコロコロコロリンコ
三浦 太郎/作
レッツがおつかい
ひこ・田中/さく…
地球をほる
川端 誠/作
ぴんぽーん
山岡 ひかる/作
ごちそうだよ!ねずみくん
なかえ よしを/…
へいわってどんなこと?
浜田 桂子/作
きょうりゅうのあかちゃん : おき…
はた はつね/さ…
うまれたよ!ダンゴムシ
皆越 ようせい/…
マークスの山Vol.3
水谷 俊之/監督…
悪人
吉田 修一/原作…
キャベたまたんていミステリーれっし…
三田村 信行/作…
だるまさんと
かがくい ひろし…
勝てる棒銀戦法
青野 照市/著
きょうりゅうじまだいぼうけん
間瀬 なおかた/…
パパのしごとはわるものです
板橋 雅弘/作,…
おひめさまようちえんとはくばのおう…
のぶみ/さく
うまれたよ!テントウムシ
中瀬 潤/写真,…
塔の上のラプンツェル
ネイサン・グレノ…
わがはいはのっぺらぼう
富安 陽子/文,…
どうぶつびょういんおおいそがし
シャロン・レンタ…
せんろはつづくどこまでつづく
鈴木 まもる/文…
うさくんのおもちゃでんしゃ
さかい さちえ/…
ともだちや
内田 麟太郎/作…
新幹線しゅっぱつ!
鎌田 歩/作
ふしぎなまちのかおさがし
阪東 勲/写真・…
うまれたよ!メダカ
松沢 陽士/写真…
うまれたよ!オタマジャクシ
関 慎太郎/写真…
ビジュアル戦国英雄伝4
河合 敦/監修
チャレンジミッケ!8
ウォルター・ウィ…
はなかっぱすてきなクリスマス
あきやま ただし…
うんちさま
加藤 篤/作,ど…
よいこきらきらおりがみ12かげつ …
いまい みさ/著
はなかっぱぼくらはヒーロー!
あきやま ただし…
消えた自転車は知っている
藤本 ひとみ/原…
あかちゃんたいそう
鈴木 まもる/作
おまえうまそうだな
藤森 雅也/監督…
マークスの山Vol.1
水谷 俊之/監督…
じゅうにしのおはなしめいろ
奥野 涼子/作
なぞなぞのみせ
石津 ちひろ/な…
いろいろばあ
新井 洋行/作
モグラくんとセミのこくん
ふくざわ ゆみこ…
コックのぼうしはしっている
シゲタ サヤカ/…
こども小説ちびまる子ちゃん2
さくら ももこ/…
新幹線のたび : はやぶさ・のぞみ…
コマヤスカン/作
みんな大好き!恐竜おりがみ
青木 良/著
うまれたよ!カマキリ
新開 孝/写真,…
幸福の黄色いハンカチ : デジタル…
山田 洋次/監督…
グレッグのダメ日記 どうかしてるよ…
ジェフ・キニー/…
前へ
次へ
ここがすごい!水辺の樹木 : 生態…
崎尾 均/著
地球の生物大図鑑 : 気候と生態系…
山極 壽一/日本…
植物の生態 : 生理機能を中心に
寺島 一郎/著,…
互恵で栄える生物界 : 利己主義と…
クリスティン・オ…
タネまく動物 : 体長150センチ…
小池 伸介/編著…
じゃがいもうえたら…
ユリ・リトケイ/…
ひとりじゃないよ
エリン・ケルシー…
うんこ化石 : 地球と生命の歴史が…
泉 賢太郎/著,…
<生かし生かされ>の自然史 : 共…
渡辺 政隆/著
温暖化に負けない生き物たち : 気…
ソーア・ハンソン…
最新講義アフォーダンス地球の心理学
佐々木 正人/著
森の来歴 : 二次林と原生林が織り…
小見山 章/著,…
生き物の「居場所」はどう決まるか …
大崎 直太/著
河川生態学入門 : 基礎から生物生…
平林 公男/編,…
アグロエコロジー : 持続可能なフ…
スティーヴン・グ…
地球生命圏 : ガイアの科学
J.ラヴロック/…
都市と緑の人類史
ベン・ウィルソン…
動物たちのそれホント? : 「ウン…
ニック・カルーソ…
ソバとシジミチョウ : 人-自然-…
宮下 直/著
暗闇の効用
ヨハン・エクレフ…
ワクワク天敵どうぶつ図鑑
成島 悦雄/監修
雪と氷にすむ生きものたち : 雪氷…
竹内 望/著,植…
枯木ワンダーランド : 枯死木がつ…
深澤 遊/著
人間がいなくなった後の自然
カル・フリン/著…
このあななんじゃ3
みぞぐち ともや…
保全生態学入門 : 遺伝子からラン…
鷲谷 いづみ/著…
<絶望>の生態学 : 軟弱なサルは…
山田 俊弘/著
超・進化論 : 生命40億年地球の…
NHKスペシャル…
つながるいのち : うみ・もり・ひ…
松本 紀生/著
愛しの生態系 : 研究者とまもる「…
植生学会/編,前…
ヒトという種の未来について生物界の…
ロブ・ダン/著,…
里山の植物生態学
加藤 順/著,林…
道草ワンダーランド : まちなか植…
多田 多恵子/著
マザーツリー : 森に隠された「知…
スザンヌ・シマー…
哺乳類のフィールドサイン観察ガイド
熊谷 さとし/著…
戦国日本の生態系 : 庶民の生存戦…
高木 久史/著
人間に必要な三つのつながり : 地…
原田 憲一/著
「老いない」動物がヒトの未来を変え…
スティーヴン・N…
環境DNA入門 : ただよう遺伝子…
源 利文/著
旅する地球の生き物たち : ヒト・…
ソニア・シャー/…
生き物たちよ、なんでそうなった!?…
五十嵐 杏南/著
動物の足跡を追って
バティスト・モリ…
スギと広葉樹の混交林 : 蘇る生態…
清和 研二/著
タネは旅する : 種子散布の巧みな…
中西 弘樹/著
個体群生態学と行列モデル : 統計…
島谷 健一郎/著…
このあななんじゃ2
みぞぐち ともや…
きみは星のかけら
エリン・ケルシー…
環境を守る森を評価する
原田 洋/著,井…
ウソをつく生きものたち
森 由民/著,村…
人新世の科学 : ニュー・エコロジ…
オズワルド・シュ…
すべてがつながっている!生き物と…2
景観生態学
日本景観生態学会…
社会基盤と生態系保全の基礎と手法
皆川 朋子/編集…
すべてがつながっている!生き物と…3
すべてがつながっている!生き物と…1
ふしぎの森のふしぎ
ヤン・パウル・ス…
すべてがつながっている!生き物と…4
生態人類学は挑…MONOGRAPH6
私が進化生物学者になった理由
長谷川 眞理子/…
おしえて!エコロジー生きもののつ…5
グレイス・ハンセ…
おしえて!エコロジー生きもののつ…6
グレイス・ハンセ…
かおりの生態学 : 葉の香りがつな…
塩尻 かおり/著…
野に咲く花の生態図鑑秋冬篇
多田 多恵子/著
観察!いきものたちの夜のすがた2
雑木林の20年
瀬長 剛/絵・文
観察!いきものたちの夜のすがた3
おしえて!エコロジー生きもののつ…4
グレイス・ハンセ…
おしえて!エコロジー生きもののつ…2
グレイス・ハンセ…
おしえて!エコロジー生きもののつ…3
グレイス・ハンセ…
おしえて!エコロジー生きもののつ…1
グレイス・ハンセ…
森と樹木の秘密の生活 : だれも知…
オラヴィ・フイカ…
観察!いきものたちの夜のすがた1
人と生態系のダイナミクス5
宮下 直/編集,…
生態工学
亀山 章/監修,…
木はおどろきでいっぱい
ニコラ・デイビス…
生態学大図鑑
ジュリア・シュロ…
野に咲く花の生態図鑑春夏篇
多田 多恵子/著
植物のいのち : からだを守り、子…
田中 修/著
きのこと動物 : 森の生命連鎖と排…
相良 直彦/著
植生から見る里山 : その保全と再…
中村 幸人/著
人と生態系のダイナミクス4
宮下 直/編集,…
俠気の生態学 : 牧野四子吉と文子…
船木 拓生/著
生態学
武田 義明/編著
家は生態系 : あなたは20万種の…
ロブ・ダン/著,…
生態学者の目のツケドコロ : 生き…
伊勢 武史/著
森の根の生態学
平野 恭弘/編,…
森林と昆虫
滝 久智/編,尾…
木本植物の生理生態
小池 孝良/編,…
世界一キモイいきもの図鑑
アンディ・シード…
ウンチでわかるいきもの図鑑
アンディ・シード…
人と生態系のダイナミクス3
宮下 直/編集,…
大気環境と植物
伊豆田 猛/編著
いきものやばいすみか図鑑 : 私の…
加藤 英明/監修
思考の技術 : エコロジー的発想の…
立花 隆/著
生き物の死にざま : はかない命の…
稲垣 栄洋/著
植物のすさまじい生存競争 : 巧妙…
田中 修/著
ペンギンが教えてくれた物理のはなし
渡辺 佑基/著
タネはどこからきたか?
鷲谷 いづみ/文…
タネはどこからきたか?
鷲谷 いづみ/文…
在来野草による緑化ハンドブック :…
根本 正之/編集…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009950944248 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
吉良 竜夫/著
|
著者名ヨミ |
キラ タツオ |
出版者 |
新樹社
|
出版年月 |
2011.7 |
ページ数 |
382p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7875-8614-8 |
分類記号 |
468.08
|
分類記号 |
468.08
|
書名 |
吉良竜夫著作集 2 |
書名ヨミ |
キラ タツオ チョサクシュウ |
内容紹介 |
吉良竜夫の半世紀以上におよぶ研究や活動にもとづいて執筆された著作を集成。2は、熱帯林の生態学、熱帯林研究の動向と展望など、消えゆく熱帯林をテーマにした論考を収録。米田健による解題も掲載。 |
|
消えゆく熱帯林 |
(他の紹介)内容紹介 |
驚異的な生物資源の宝庫、「熱帯林」、そこで何が起きているのか。熱帯林を失うことによって予測される人類の危機とは。 |
(他の紹介)目次 |
1 熱帯林の生態学(熱帯林の生態学 消えゆく熱帯林 熱帯林はなぜ守らなければならないのか 地球環境と熱帯林 熱帯林の将来―開発か保全か ほか) 2 熱帯林研究の動向と展望(生物的自然への新しい挑戦 パソー保護林(西マレーシア、ネグリセンビラン州)の概要 マレーシアの森から―IBP調査隊報告 マレーシア通信―IBP国際協力調査の発足一九七〇年 季節のない国で ほか) |
目次
内容細目
-
1 熱帯林の生態学
9-54
-
-
2 消えゆく熱帯林
55-64
-
-
3 熱帯林はなぜ守らなければならないのか
65-68
-
-
4 地球環境と熱帯林
69-79
-
-
5 熱帯林の将来
開発か保全か
80-82
-
-
6 誤解をとく
熱帯林の役割の過大評価
83-99
-
-
7 熱帯の森林型
100-129
-
-
8 熱帯多雨林の樹木の形態と生態
130-188
-
-
9 アジアの熱帯林の位置づけ
189-215
-
-
10 熱帯植生と気候変動
東南アジアの場合
216-225
-
-
11 南西カンボジアの森林調査
226-246
-
-
12 人間環境と南方の森林
247-260
-
-
13 東南アジアの熱帯林
その現在と未来
261-271
-
-
14 生物的自然への新しい挑戦
275-278
-
-
15 パソー保護林(西マレーシア、ネグリセンビラン州)の概要
279-288
-
-
16 マレーシアの森から
IBP調査隊報告
289-292
-
-
17 マレーシア通信
IBP国際協力調査の発足一九七〇年
293-296
-
-
18 季節のない国で
297-300
-
-
19 雨倒木
301-305
-
-
20 半島部マレーシアの原生低地多雨林の一次生産力の推定
306-315
-
-
21 マレーシアでの国際共同研究(IBP)を終えて
316-328
-
-
22 熱帯林研究の動向と展望
329-341
-
-
23 熱帯林生態系研究の近年における進展
評価と将来の展望
342-344
-
-
24 熱帯林のモニタリングはまだまだこれから
345-351
-
-
25 熱帯林体験のすすめ
352-355
-
前のページへ