検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新図書館学教育資料集成 3

出版者 教育史料出版会
出版年月 1989.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101376903010.8/シン/3貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
1989
010.8 010.8
図書館情報学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210146636
書誌種別 和図書(一般)
出版者 教育史料出版会
出版年月 1989.2
ページ数 198p
大きさ 21cm
ISBN 4-87652-155-7
分類記号 010.8
分類記号 010.8
書名 新図書館学教育資料集成 3
書名ヨミ シン トショカンガク キョウイク シリョウ シュウセイ
図書館活動論
塩見 昇/著

(他の紹介)内容紹介 ジョイス『ユリシーズ』の出版者として名高いパリのオデオン通りにあった伝説的な書店の主人が綴る20世紀文学の舞台裏。
(他の紹介)目次 シルヴィアとは何者か
パレ・ロワイヤル
A.モニエの小さな灰色の書店
私自身の書店
開店準備にとりかかる
シェイクスピア・アンド・カンパニイ書店、遂に開店
アメリカからやってきた巡礼者たち
パウンド夫妻
フルーリュ通りからの二人の訪問者
シャーウッド・アンダソン〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 ビーチ,シルヴィア
 1887年、ボルチモアで生まれる。1919年、シェイクスピア・アンド・カンパニイ書店をパリのオデオン通りに開く。1920年代のパリの文学的サロンとして、文学者たちの根城として重要な役割を果した。1941年、ドイツ軍のパリ占領によってやむなく閉鎖するまでの22年間、パリで活躍する。1962年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中山 末喜
 1933‐82年。早稲田大学文学部卒業・大学院修士修了。元早稲田大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 図書館奉仕の理念と意義
2 図書館活動の発展
3 図書館活動の現状と課題
4 図書館づくりの政策と運動
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。