検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

縮減する社会 

著者名 フランツ・グザファー・カウフマン/著
著者名ヨミ フランツ グザファー カウフマン
出版者 原書房
出版年月 2011.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106025091334.3/カウ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
ドイツ-人口 少子化

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950938408
書誌種別 和図書(一般)
著者名 フランツ・グザファー・カウフマン/著   原 俊彦/訳   魚住 明代/訳
著者名ヨミ フランツ グザファー カウフマン ハラ トシヒコ ウオズミ アキヨ
出版者 原書房
出版年月 2011.6
ページ数 285p
大きさ 22cm
ISBN 4-562-04708-6
分類記号 334.334
分類記号 334.334
書名 縮減する社会 
書名ヨミ シュクゲン スル シャカイ
副書名 人口減少とその帰結
副書名ヨミ ジンコウ ゲンショウ ト ソノ キケツ
内容紹介 人口が先鋭的な減少を続ける社会の未来とは? 人類史上かつてない状況にある日独をマクロの視点から分析。子どもをめぐる利害格差の実態、子育ての成果に無子者と市場経済が寄生する構造と社会的不平等の発生を明らかにする。
著者紹介 1932年チューリッヒ生まれ。ドイツ・ビーレフェルト大学名誉教授。専門分野は、社会政策論、福祉国家論、社会政策史、家族社会学、家族政策、宗教社会学。

(他の紹介)内容紹介 人口が先鋭的な減少を続ける社会の未来とは?人類史上かつてない状況にある日独をマクロの視点から分析。子どもをめぐる利害格差の実態、子育ての成果に無子者と市場経済が寄生する構造と社会的不平等の発生が明らかにされる。
(他の紹介)目次 第1章 成長は縮減より容易である
第2章 人口学的展望
第3章 人口減少は経済発展を脅かすか?
第4章 人口減少の社会的影響
第5章 後継世代の不足、その歴史的条件と動機
第6章 政策的展望
第7章 世代間関係と社会国家
第8章 結びにかえて:2冊のベストセラーについての覚書き
解説 縮減する社会:人口減少とその帰結‐日本の場合


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。