検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

甲府市立甲府商業高等学校研究紀要 第8号(2003年度)

著者名 甲府市立甲府商業高等学校/編
著者名ヨミ コウフシリツ コウフ ショウギョウ コウトウ ガッコウ
出版者 甲府市立甲府商業高等学校
出版年月 2003


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104149349K375/コウ/8貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

朝尾 直弘
1994
210.1 210.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950409383
書誌種別 和図書(一般)
著者名 甲府市立甲府商業高等学校/編
著者名ヨミ コウフシリツ コウフ ショウギョウ コウトウ ガッコウ
出版者 甲府市立甲府商業高等学校
出版年月 2003
ページ数 69p
大きさ 30cm
書名 甲府市立甲府商業高等学校研究紀要 第8号(2003年度)
書名ヨミ コウフシリツ コウフ ショウギョウ コウトウ ガッコウ ケンキュウ キヨウ

(他の紹介)内容紹介 依頼状がとどいたら、真相をつきとめ、悪いやつらをやっつける「へこまし隊」。秘密にしているその正体は、大阪に住む珠代、美紀、しな子の小5トリオ。珠代たちの同級生、「オペラちゃん」とよばれる女の子から「塾でいじめられている。」との依頼状が。真実をつきとめるため、へこまし隊も塾へ!?今回も、へこまし隊が大活躍。痛快&せつない2話を収録。小学中級から。
(他の紹介)著者紹介 東 多江子
 福岡県北九州市生まれ。同志社大学文学部卒。フリーライターを経て、NHK大阪局主催・ラジオドラマ懸賞募集にて最優秀賞受賞。以後脚本家となる。作品は「夜のコーラス」(ラジオドラマ、芸術祭作品賞)、「ラヂオ」(ラジオドラマ、芸術祭選奨)、「ええにょぼ」(朝の連続テレビ小説)、「中学生日記」「虹色定期便」(ともに教育テレビ)、映画『仔犬ダンの物語』『17才旅立ちのふたり』など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
いのうえ たかこ
 1981年、千葉県生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 一三-一四世紀の日本   京都・鎌倉   1-68
村井 章介/著
2 中世の法と裁判   69-105
山本 幸司/著
3 公家政権と京都   107-134
筧 雅博/著
4 寺院と中世社会   135-169
大石 雅章/著
5 中世の家と女性   171-214
坂田 聡/著
6 非人・河原者・散所   215-254
丹生谷 哲一/著
7 鎌倉仏教論   255-301
平 雅行/著
8 食の文化   303-321
吉岡 康暢/著
9 鬼と天狗   323-337
高橋 昌明/著
10 幕府の法と守護の法   339-355
笠松 宏至/著
11 さまざまな死   357-373
勝田 至/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。