検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

社会起業家が<農>を変える (シリーズ・いま日本の「農」を問う)

著者名 益 貴大/著
著者名ヨミ エキ タカヒロ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2015.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106520992611.4/シャ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
植物病学 ウイルス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951394680
書誌種別 和図書(一般)
著者名 益 貴大/著   小野 邦彦/著   藤野 直人/著
著者名ヨミ エキ タカヒロ オノ クニヒコ フジノ ナオト
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2015.6
ページ数 5,268p,3p
大きさ 20cm
ISBN 4-623-07304-7
分類記号 611.46
分類記号 611.46
書名 社会起業家が<農>を変える (シリーズ・いま日本の「農」を問う)
書名ヨミ シャカイ キギョウカ ガ ノウ オ カエル
副書名 生産と消費をつなぐ新たなビジネス
副書名ヨミ セイサン ト ショウヒ オ ツナグ アラタ ナ ビジネス
内容紹介 いま、日本の<農>の現場では起業家たちが新たなアイデアのもと、さまざまな挑戦を続けている。作り手を支え、消費を生みだす「らでぃっしゅぼーや」「坂ノ途中」「クロスエイジ」の取り組みを提示し、その意義を問う。
著者紹介 らでぃっしゅぼーや株式会社マーケティング室広報担当。
叢書名 シリーズ・いま日本の「農」を問う

(他の紹介)内容紹介 ウイルス学の世界的研究者による研究成果の集大成!日本在来のウイルスの大半を発見し、電子顕微鏡を用いて解析・分類してきた著者が、数百種のウイルスについて、ゲノム構造や伝染性、病徴などを詳述。多数の貴重な電顕写真も掲載した、ウイルス学に座右の事典。
(他の紹介)目次 第1編 総論(植物ウイルス病
ウイルスの検診・同定
ウイルス粒子の性状
ウイルスの遺伝
ウイルスの感染・増殖と防除
ウイルスの分類)
第2編 病原ウイルス(2本鎖(逆転写)DNAウイルス
1本鎖DNAウイルス
2本鎖RNAウイルス
1本鎖RNAウイルス
未分類あるいは未詳ウイルス
ウイロイド(Viroid))
(他の紹介)著者紹介 山下 修一
 1970年、宮崎大学卒業。1975年、東京大学大学院博士課程(農学博士)。現在、東京大学大学院農学生命科学研究科准教授。農作物をふくめ各種有用植物を中心に、それらの病原についてひろく探求。菌類ウイルスについてはその黎明期から研究し、植物病原菌類として最初にイネいもち病菌ウイルスを発見したほか、食用きのこ、発酵菌などのウイルスについても究明。植物ウイルスに関しては、本邦産の3分の2以上を直接に電子顕微鏡で探究し、多数の新記載・未記載ウイルスを見出した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 安心・安全な食品の全国宅配   「らでぃっしゅぼーや」の場合   1-62
益 貴大/著
2 新規就農者とめざす持続可能な農業   「坂ノ途中」から見える風景   63-184
小野 邦彦/著
3 地産外消・中規模流通の意義   「クロスエイジ」の事業展開   185-268
藤野 直人/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。