検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

機械加工技術Q&A (現場の即戦力)

著者名 横山 哲男/著
著者名ヨミ ヨコヤマ テツオ
出版者 技術評論社
出版年月 2011.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105653943532/ヨコ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
532 532
機械工作

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950931663
書誌種別 和図書(一般)
著者名 横山 哲男/著
著者名ヨミ ヨコヤマ テツオ
出版者 技術評論社
出版年月 2011.7
ページ数 10,249p
大きさ 21cm
ISBN 4-7741-4671-3
分類記号 532
分類記号 532
書名 機械加工技術Q&A (現場の即戦力)
書名ヨミ キカイ カコウ ギジュツ キュー アンド エー
内容紹介 切削と加工精度からメンテナンスまで、機械加工技術に関する基礎知識や知っておかねばならない事項を「Point」として示すとともに、現場からの疑問に答えるQ&A形式で実践的に解説する。
著者紹介 埼玉大学理工学部機械工学科卒業。産業技術研究所生産技術部長等を経て定年退職。技術士(機械部門)。技術士事務所登録。精密工学会所属。著書に「NC加工」など。
叢書名 現場の即戦力

(他の紹介)目次 1章 切削と加工精度の確保
2章 切削工具
3章 材料の特性と加工
4章 切削油剤
5章 段取りと計測
6章 研削加工
7章 NC加工
8章 機械のメンテナンス
(他の紹介)著者紹介 横山 哲男
 埼玉大学理工学部機械工学科卒業。1967年東京都立工業奨励館機械部勤務。1995年工業技術センター(改称)金属部長。1998年産業技術研究所(改称)表面技術グループ長。2002年同研究所生産技術部長。主として、切削加工、NC加工、生産システム、CAD/CAMの研究及び中小企業の技術支援に従事。2004年定年退職。技術士(機械部門)登録(1989年)。技術士事務所登録(2004年)。所属学会:精密工学会(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。