検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ストレススケールガイドブック 

著者名 パブリックヘルスリサーチセンター/著
著者名ヨミ パブリック ヘルス リサーチ センター
出版者 実務教育出版
出版年月 2004.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104932538493.4/スト/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950201053
書誌種別 和図書(一般)
著者名 パブリックヘルスリサーチセンター/著
著者名ヨミ パブリック ヘルス リサーチ センター
出版者 実務教育出版
出版年月 2004.2
ページ数 447p
大きさ 30cm
ISBN 4-7889-6080-X
分類記号 493.49
分類記号 493.49
書名 ストレススケールガイドブック 
書名ヨミ ストレス スケール ガイドブック
内容紹介 ストレッサー、認知的評価、コーピング、ソーシャル・サポート、ストレス反応について、児童、中学生・高校生、大学生、成人勤労者、成人一般・高齢者など様々な年齢層を対象とした尺度を取り上げ、まとめる。

(他の紹介)内容紹介 近年、わが国の企業会計・財務諸表監査の基準は、グローバル・スタンダードへの整合化を促進しているようである。本書はこうした変化を織り込み、財務諸表監査の「基本的考え方」=「監査のルールと内容・意図」を、豊富な図表を交えて解説している。
(他の紹介)目次 監査・保証業務の意義と枠組み
監査の歴史的発展と保証業務の登場
わが国の監査制度
会計監査の機能と監査基準の体系
監査基準と監査に関する品質管理基準
監査リスクとリスク・アプローチ
重要な虚偽表示のリスクの評価とリスク・アプローチ
監査の実施方法
監査結果の報告
連結財務諸表監査
監査における立証命題の構成
ゴーイング・コンサーン監査の意義
(他の紹介)著者紹介 内藤 文雄
 1981年神戸大学卒。1986年同大学院単位取得退学。同年神戸大学経営学部助手、専任講師、助教授を経て、1995年博士(経営学)神戸大学を取得、1997年神戸大学経営学部教授、1999年同大学院経営学研究科教授、2006年神戸大学名誉教授、甲南大学経営学部教授となり、現在に至る。日本会計研究学会理事・評議員、日本監査研究学会理事、金融庁企業会計審議会臨時委員、公認会計士試験委員、日本公認会計士協会品質管理審議会会長代理、環境省環境報告書審査基準委員会委員などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。