検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アメリカ音楽の新しい地図 

著者名 大和田 俊之/著
著者名ヨミ オオワダ トシユキ
出版者 筑摩書房
出版年月 2021.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107643918767.8/オオ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

たかどの ほうこ 佐々木 マキ
2005
913.6 913.6
万葉集-動物 鳥類

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952069908
書誌種別 和図書(一般)
著者名 大和田 俊之/著
著者名ヨミ オオワダ トシユキ
出版者 筑摩書房
出版年月 2021.12
ページ数 240,4p
大きさ 19cm
ISBN 4-480-87409-2
分類記号 767.8
分類記号 767.8
書名 アメリカ音楽の新しい地図 
書名ヨミ アメリカ オンガク ノ アタラシイ チズ
内容紹介 トランプ大統領の下、加速度的に分断が進行したアメリカ。音楽をめぐる環境も激変する中で、テイラー・スウィフト、ブルーノ・マーズ、チャンス・ザ・ラッパー、BTSなどポップアイコンたちの様々な闘いの軌跡を追う。
著者紹介 1970年生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科英米文学専攻後期博士課程修了。同大学法学部教授。博士(文学)。「アメリカ音楽史」でサントリー学芸賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 紋章学、占星術、古銭学、美味学、詩学…これら「西洋学の裏通り」を探索することで、ヨーロッパの歴史・社会・文化に通底する西欧思想の原形質をつきとめ、時代の風化に耐えぬく堅固で重層的な西洋的近代知の存続を確認する。西洋学の愉悦にひたる一冊。
(他の紹介)目次 占星術―存在の連鎖の解明
光学―神は光であった
紋章学―個と群の標識術
系譜学―始源と継承の神話学
古銭学―魔性の歴史
古文書学―近代の学知か
カノン法―教会には法がある
官房学―統治の学の鉱脈
分類学―分割して統治せよ
修辞学―表現と説得の術
言語学―ヨーロッパの言語伝統
図像学―造型の規約
美味学―味覚の思想
心理学―プシュケーの遍歴
詩学―真に人間的たるために
(他の紹介)著者紹介 樺山 紘一
 1941年、東京に生まれる。65年、東京大学文学部卒業。京都大学人文科学研究所助手、東京大学文学部助教授、同教授、国立西洋美術館館長を経て、現在、印刷博物館館長、東京大学名誉教授。西洋中世史・西洋文化史を中心に幅広く研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。