検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ベーシック・ナンバーズ 

著者名 使える数字研究会/編著
著者名ヨミ ツカエル スウジ ケンキュウカイ
出版者 朝日出版社
出版年月 2011.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105650741031.5/ベシ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
031.5 031.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950928993
書誌種別 和図書(一般)
著者名 使える数字研究会/編著
著者名ヨミ ツカエル スウジ ケンキュウカイ
出版者 朝日出版社
出版年月 2011.5
ページ数 157p
大きさ 19cm
ISBN 4-255-00587-4
分類記号 031.5
分類記号 031.5
書名 ベーシック・ナンバーズ 
書名ヨミ ベーシック ナンバーズ
内容紹介 ヒトの細胞=60兆個、日本の首相の平均在任期間=25か月、人間が飲める地球の水の割合=0.01%…。人口・年収・寿命から、遺伝子・宇宙の元素まで、知れば世界と日本が違ってみえる数字を紹介。

(他の紹介)内容紹介 常識をぬりかえる数字。知れば、世界と日本が違って見える。
(他の紹介)目次 1 この国のかたち(人口―9,515万
人口密度―343|50 ほか)
2 世相のうらおもて(年収―24.5
雇用―34.3 ほか)
3 揺りかごから墓場まで(寿命―79.6|86.4
生と死―107万|114万 ほか)
4 世界のスケール(言語―6,000
キリスト教―22.8億 ほか)
5 生命・地球・宇宙(遺伝子―26,808
ヒトの遺伝子―99.9 ほか)
6 われわれはどこから来たのか、われわれはどこへ行くのか(宇宙の誕生から現在までを見はらす
生命の誕生から現在までを見はらす ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。