検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

虫の名、貝の名、魚の名 

著者名 青木 淳一/編著
著者名ヨミ アオキ ジュンイチ
出版者 東海大学出版会
出版年月 2002.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104823950480.3/ムシ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

青木 淳一 奥谷 喬司 松浦 啓一
2002

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952083435
書誌種別 和図書(一般)
著者名 甲府市/編集   甲府市産業部産業総室雇用創生課/編集
著者名ヨミ コウフシ コウフシ サンギョウブ サンギョウ ソウシツ コヨウ ソウセイカ
出版者 甲府市産業部産業総室雇用創生課
出版年月 2021.3
ページ数 57p
大きさ 26cm
分類記号 366
分類記号 366
書名 はたらく者のサポートガイド 令和3年版
書名ヨミ ハタラク モノ ノ サポート ガイド
副書名 働くルールや相談窓口などをご紹介します
副書名ヨミ ハタラク ルール ヤ ソウダン マドグチ ナド オ ゴショウカイ シマス

(他の紹介)内容紹介 重要用語については意味だけでなく、過去の災害事例や災害が起きるメカニズムなどの関連解説も充実。
(他の紹介)目次 第1章 地震編
第2章 津波編
第3章 台風・水害・落雷・竜巻編
第4章 土砂災害編
第5章 火災・消防編
第6章 火山・噴火編
第7章 豪雪・雪崩編
第8章 気象関係用語編
第9章 災害・防災に係る主な法令
第10章 その他の防災関係用語
(他の紹介)著者紹介 山村 武彦
 1964年新潟地震のボランティア活動を契機に、防災アドバイザーを志す。以来、40年以上現場主義を掲げ、災害、事故、事件等150か所以上の現地調査を行う。また、その見聞・教訓を伝える防災・危機管理講演は1400回以上に上る。近年もチリ地震(2010年)、奄美豪雨災害(2010年)などの現地調査、マスコミ出演、執筆、講演活動など精力的に活躍している。現在、防災システム研究所所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。