検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

へんたこさんせんちょうになる (へんたこせんちょううみをいく)

著者名 いとう ひろし/[作]
著者名ヨミ イトウ ヒロシ
出版者 偕成社
出版年月 2011.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105628143E/ヘン/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

いとう ひろし
2011
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950927195
書誌種別 和図書(児童)
著者名 いとう ひろし/[作]
著者名ヨミ イトウ ヒロシ
出版者 偕成社
出版年月 2011.5
ページ数 [40p]
大きさ 27cm
ISBN 4-03-332310-7
分類記号 E
分類記号 E
書名 へんたこさんせんちょうになる (へんたこせんちょううみをいく)
書名ヨミ ヘンタコサン センチョウ ニ ナル
内容紹介 船長になって世界の海を旅してみた〜い! それが、へんたこさんの心の中のだれにもいえないヒミツでした。たこには叶いそうにない夢に向かって挑戦を始めたへんたこさんは…。
著者紹介 1957年東京生まれ。早稲田大学教育学部卒業。「だいじょうぶだいじょうぶ」で講談社出版文化賞絵本賞、「ルラルさんのにわ」で絵本にっぽん賞受賞。
叢書名 へんたこせんちょううみをいく

(他の紹介)内容紹介 へんたこさんには、ひみつのゆめがありました。たこには、かないそうにないゆめでした。でも、かなうのがたいへんなゆめだからこそ、かなったときのよろこびもおおきいのです。へんたこさんは、ゆめにむかってちょうせんをはじめました。さて、へんたこさんは、みごとにゆめをかなえることができるのでしょうか。それとも…。5歳から。
(他の紹介)著者紹介 いとう ひろし
 1957年、東京に生まれる。早稲田大学教育学部卒業。大学在学中より絵本の創作をはじめ、1987年に『みんながおしゃべりはじめるぞ』でデビュー。日常をみつめるユニークな発想から生まれた、ユーモラスであたたかみのある絵本や童話が幅広い読者から支持されている。おもな作品に『ルラルさんのにわ』(絵本にっぽん賞)、『おさるはおさる』(路傍の石幼少年文学賞)、『おさるのもり』(野間児童文芸賞)、『くもくん』(日本絵本賞読者賞)、『だいじょうぶだいじょうぶ』(講談社出版文化賞絵本賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。