検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ミッケ! [1]

著者名 ウォルター・ウィック/写真
著者名ヨミ ウォルター ウィック
出版者 小学館
出版年月 1992.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104395694E/ミツ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
1992
遺跡・遺物-北陸地方 古墳 製塩

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310012617
書誌種別 和図書(児童)
著者名 ウォルター・ウィック/写真   ジーン・マルゾーロ/文   糸井 重里/訳
著者名ヨミ ウォルター ウィック ジーン マルゾーロ イトイ シゲサト
出版者 小学館
出版年月 1992.8
ページ数 29p
大きさ 31cm
ISBN 4-09-727062-1
分類記号 E
分類記号 E
書名 ミッケ! [1]
書名ヨミ ミッケ
いつまでもあそべるかくれんぼ絵本

(他の紹介)内容紹介 若狭・越の古墳、遺物、製塩。北陸地方の古墳研究から大和と朝鮮半島・中国の文化を解明。
(他の紹介)目次 第1部 若狭・越地方における古墳の研究(若狭地方における広域首長墳の動態―主体部・副葬品の分析をとおして
若狭地方における古墳の出現―北陸地方における位置づけ
若狭・越地方における古墳時代中期の様相―朝鮮半島への派遣氏族の動向
北陸地方における最後の前方後円墳―朝鮮半島所在の前方後円墳と絡めて)
第2部 若狭・越地方における出土遺物の研究(角杯形土器考―古墳時代後期の新羅系遺物
北陸地方出土の朝鮮半島系土器―三生野遺跡出土台付長頚壷の位置づけ
北陸地方出土の陶棺―列島の古墳時代史への位置づけ
 ほか)
第3部 土器製塩の研究(土器製塩技術の系譜―古墳時代後半期の枠組み
古墳時代における製塩土器の編年―浜禰遺跡・宮留遺跡の調査から
古墳時代土器製塩の画期と首長墳の動向―若狭をケーススタディとして
製塩遺跡における祭祀の形態)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。