検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

核軍縮と世界平和 (学術選書)

著者名 黒澤 満/著
著者名ヨミ クロサワ ミツル
出版者 信山社
出版年月 2011.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105944672319.8/クロ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
319.8 319.8
核兵器 軍備縮小

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950917691
書誌種別 和図書(一般)
著者名 黒澤 満/著
著者名ヨミ クロサワ ミツル
出版者 信山社
出版年月 2011.4
ページ数 18,305p
大きさ 22cm
ISBN 4-7972-5868-4
分類記号 319.8
分類記号 319.8
書名 核軍縮と世界平和 (学術選書)
書名ヨミ カク グンシュク ト セカイ ヘイワ
内容紹介 アメリカの核軍縮への諸問題やNPT再検討プロセスの分析・検討のほか、軍縮と国際法の関係、軍縮交渉の特徴などを考察。軍縮の最先端の現状と課題を明らかにする。
叢書名 学術選書
叢書名 国際法

(他の紹介)内容紹介 北朝鮮やイランの核問題など、ますます混迷を深めている情勢下、新戦略兵器削減条約など、核軍縮へ向けた進展がいくらかみられた。そのような中で、アメリカの核軍縮への諸問題やNPT再検討プロセスの分析・検討にとどまらず、軍縮一般にまで議論を広げ、軍縮と国際法の関係、軍縮交渉の特徴などを考察。軍縮論の第一人者による待望の書。
(他の紹介)目次 第1章 核兵器のない世界の展望(核兵器のない世界のビジョン
オバマ政権の核政策
米国の核態勢見直し
新START(戦略兵器削減)条約)
第2章 NPT再検討プロセスの展開(2000年NPT最終文書の履行
2005年NPT再検討会議
2007年NPT準備委員会
2010年NPT再検討会議)
第3章 軍縮の基本的問題(軍縮国際法―国際法学からの分析
軍縮条約の交渉・起草過程の特徴
軍縮における国際機構の役割
日本の非核政策と核武装論)
(他の紹介)著者紹介 黒澤 満
 1945年生まれ。元大阪大学大学院国際公共政策研究科教授。現在、大阪女学院大学教授、日本軍縮学会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。