検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

放物型発展方程式とその応用 下(岩波数学叢書)

著者名 八木 厚志/著
著者名ヨミ ヤギ アツシ
出版者 岩波書店
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105629026413.6/ヤギ/2貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
微分方程式

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950915856
書誌種別 和図書(一般)
著者名 八木 厚志/著
著者名ヨミ ヤギ アツシ
出版者 岩波書店
出版年月 2011.3
ページ数 9,360p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-007596-1
分類記号 413.6
分類記号 413.6
書名 放物型発展方程式とその応用 下(岩波数学叢書)
書名ヨミ ホウブツガタ ハッテン ホウテイシキ ト ソノ オウヨウ
内容紹介 放物型発展方程式理論の基本事項と、理学・工学など多方面から提出される非線形拡散方程式モデルへの応用の方法を示す。下は、物理学、化学、生態学、工学等で提出されている典型的な自己組織化モデルへの応用を扱う。
著者紹介 1951年生まれ。大阪大学大学院理学研究科数学専攻修士課程修了。理学博士(大阪大学)。同大学院情報科学研究科教授。専攻は関数解析学。
叢書名 岩波数学叢書
解の挙動と自己組織化

(他の紹介)内容紹介 本書は、放物型発展方程式理論の基本事項と、理学・工学など多方面から提出される非線形拡散方程式モデルへの応用の方法を示す。この理論は、実世界のさまざまな現象を記述する具体的な非線形拡散方程式モデルに対して、統一的・体系的な取り扱い方を提供する。基礎事項と可解性の理論を述べた上巻に続き、下巻では、物理学、化学、生態学、工学などで提出されている典型的な自己組織化モデルへの応用を扱う。
(他の紹介)目次 7 力学系
8 数値解析
9 半導体モデル
10 活性・抑制因子モデル
11 Belousov‐Zhabotinski反応モデル
12 森林動態モデル
13 走化性モデル
14 シロアリの塚構築モデル
15 吸着質誘導相転移モデル
16 交差拡散をともなうLotka‐Volterra競合型モデル
(他の紹介)著者紹介 八木 厚志
 1951年生まれ。1975年大阪大学大学院理学研究科数学専攻修士課程修了。1982年理学博士(大阪大学)。現在大阪大学大学院情報科学研究科教授。専攻関数解析学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。