検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

絵でわかる社会科事典 2

著者名 鎌田 和宏/監修
著者名ヨミ カマタ カズヒロ
出版者 学研教育出版
出版年月 2011.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105613012303/エデ/2貸出禁止在庫 1階子ども ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
182 182
仏教-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950898221
書誌種別 和図書(児童)
著者名 鎌田 和宏/監修
著者名ヨミ カマタ カズヒロ
出版者 学研教育出版
出版年月 2011.2
ページ数 175p
大きさ 30cm
ISBN 4-05-500812-9
分類記号 303.3
分類記号 303.3
書名 絵でわかる社会科事典 2
書名ヨミ エ デ ワカル シャカイカ ジテン
内容紹介 都道府県や歴史人物について50音順でひける社会科事典。2は、歴史上の人物に関する知識や用語を、楽しいイラストや写真、図版を交えてわかりやすく解説。新学習指導要領の都道府県の学習や調べ学習のテーマ決めに最適。
歴史人物

(他の紹介)目次 第1章 明治維新と仏教
第2章 近代仏教の形成と展開
第3章 仏教者の海外進出
第4章 国民国家日本の仏教―「正法」復興運動と法華=日蓮系在家主義仏教
第5章 戦争と仏教
第6章 戦後仏教の展開
特論 仏教研究方法論と研究史
(他の紹介)著者紹介 末木 文美士
 1949年、山梨県生まれ。東京大学文学部印度哲学科卒業、同大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。博士(文学)。東京大学名誉教授。国際日本文化研究センター教授。専攻は仏教学、日本思想史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。