検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

祭りと呪術の考古学 

著者名 春成 秀爾/著
著者名ヨミ ハルナリ ヒデジ
出版者 塙書房
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105941017210.02/ハル/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
210.025 210.025
遺跡・遺物-日本 祭り-日本 呪術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950911663
書誌種別 和図書(一般)
著者名 春成 秀爾/著
著者名ヨミ ハルナリ ヒデジ
出版者 塙書房
出版年月 2011.3
ページ数 14,569p
大きさ 27cm
ISBN 4-8273-1241-6
分類記号 210.025
分類記号 210.025
書名 祭りと呪術の考古学 
書名ヨミ マツリ ト ジュジュツ ノ コウコガク
内容紹介 弥生・古墳時代の祭り・儀礼・呪術について論じる。「農耕儀礼と青銅器」「弥生時代の儀礼・呪術と東アジア」「埴輪の起源と古墳祭式」などの論稿を収録。「儀礼と習俗の考古学」の続編。
著者紹介 1942年神戸市生まれ。九州大学大学院文学研究科修士課程(考古学専攻)中退。国立歴史民俗博物館・総合研究大学院大学名誉教授。第6回濱田青陵賞受賞。著書に「弥生時代の始まり」など。

(他の紹介)目次 1部 農耕儀礼の始まり(縄文/弥生移行期の儀礼と呪術)
2部 農耕儀礼と青銅器(鳥・鹿・人
弥生絵画と農耕儀礼
銅鐸と社会
銅鐸の埋納と分布の意味
武器から祭器へ
海の道と祭りの場―対馬から沖ノ島へ
埴輪の絵)
3部 弥生時代の儀礼・呪術と東アジア(龍の文化史
弥生時代の龍
哀悼抜歯
豚の下顎骨懸架)
4部 埴輪の起源と古墳祭式(埴輪の起源
箸墓古墳の埴輪
古墳祭式の系譜
前方後円墳論)
(他の紹介)著者紹介 春成 秀爾
 1942年神戸市生まれ。1966年岡山大学法文学部(日本史専攻)卒業、同年九州大学大学院文学研究科修士課程(考古学専攻)中退。岡山大学法文学部助手・講師、文化庁文化財調査官を経て大学共同利用機関法人・人間文化研究機構・国立歴史民俗博物館研究部教授、総合研究大学院大学(日本歴史専攻)教授、博士(文学)。2008年国立歴史民俗博物館・総合研究大学院大学名誉教授。1993年第6回濱田青陵賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。