検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

チャーミング・ビリー 

著者名 アリス・マクダーモット/著
著者名ヨミ アリス マクダーモット
出版者 早川書房
出版年月 1999.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105956890210.35/ハマ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

浜田 久美子
2011
210.35 210.35
日本-対外関係-中国-歴史 儀礼 渤海

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910062341
書誌種別 和図書(一般)
著者名 アリス・マクダーモット/著   鴻巣 友季子/訳
著者名ヨミ アリス マクダーモット コウノス ユキコ
出版者 早川書房
出版年月 1999.11
ページ数 297p
大きさ 20cm
ISBN 4-15-208247-X
分類記号 933.7
分類記号 933.7
書名 チャーミング・ビリー 
書名ヨミ チャーミング ビリー
内容紹介 ビリーには弾けるような輝きがあった。アイルランドからやってきた恋人エヴァが故郷で亡くなったという知らせが届くまでは-。ひとりの女性をひたむきに想い続けた男と彼をとりまく人々の人生を通し、生への希望を謳い上げる。
著者紹介 ニューヨーク生まれ。ニューヨーク州立大学卒業。現在、ジョンズ・ホプキンス大学で創作科の教鞭をとりながら執筆活動を続ける。著書に「愛しあっていたのに」など。

(他の紹介)内容紹介 対外関係史と礼制研究という2分野からの別個のアプローチに限定され、他の諸分野に目を向けることの少なかった古代の外交制度研究に国文学の成果など新風を吹き込み、古代史全体像の一端に迫る。
(他の紹介)目次 序章 外交儀礼研究の課題
第1章 外交儀礼の形成
第2章 外交儀礼の確立と展開
第3章 漢詩文にみる渤海使
第4章 日渤外交の終焉と外交儀礼
終章 古代国家の外交儀礼
(他の紹介)著者紹介 浜田 久美子
 1972年奈良県に生まれる。1995年早稲田大学第一文学部日本史学専修卒業、国立国会図書館入館。2009年法政大学大学院人文科学研究科博士後期課程修了、博士(文学)。現在、国立国会図書館司書(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。