検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

テレビディレクター (仕事--発見シリーズ)

著者名 熊谷 博子/著
著者名ヨミ クマガイ ヒロコ
出版者 実業之日本社
出版年月 1992.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102623519699/クマ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
東京都-政治・行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310056547
書誌種別 和図書(一般)
著者名 熊谷 博子/著
著者名ヨミ クマガイ ヒロコ
出版者 実業之日本社
出版年月 1992.10
ページ数 206p
大きさ 19cm
ISBN 4-408-41073-X
分類記号 699
分類記号 699
書名 テレビディレクター (仕事--発見シリーズ)
書名ヨミ テレビ ディレクター
副書名 ドキュメンタリーの魔力にとりつかれた
副書名ヨミ ドキュメンタリー ノ マリョク ニ トリツカレタ
叢書名 仕事--発見シリーズ

(他の紹介)内容紹介 新福祉国家に向けて都市に何ができるか?東京を変えるための実践的制作論。
(他の紹介)目次 序章 新しい福祉国家型自治体の構想を
第1章 福祉と環境の都市・東京へ
第2章 人間らしく生きられるまちへ―生活保障の構想
第3章 東京の都市ビジョンと環境経済政策
第4章 東京のまちづくりと防災
第5章 新自由主義教育「改革」を超えて
第6章 東京都の税財政―現状と新たな構想
第7章 豊かな自治の都市へ
(他の紹介)著者紹介 渡辺 治
 1947年生まれ。憲法学、政治学。東京大学法学部政治学コース卒業、東京大学社会科学研究所助教授を経て一橋大学社会学部教授。2010年4月、一橋大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
進藤 兵
 都留文科大学文学部教授。1964年生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程単位取得退学。東京大学社会科学研究所、名古屋大学を経て、現職。専攻は政治学・地方自治論・都政史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。