検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

情報理論の基礎 

著者名 小沢 一雅/著
著者名ヨミ オザワ カズマサ
出版者 オーム社
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105623656007.1/オザ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
007.1 007.1
情報理論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950909133
書誌種別 和図書(一般)
著者名 小沢 一雅/著
著者名ヨミ オザワ カズマサ
出版者 オーム社
出版年月 2011.3
ページ数 2,165,4p
大きさ 21cm
ISBN 4-274-21006-8
分類記号 007.1
分類記号 007.1
書名 情報理論の基礎 
書名ヨミ ジョウホウ リロン ノ キソ
内容紹介 情報量、エントロピー、通信容量、符号化など、シャノンの情報理論において根幹をなす基礎概念を、日常生活の中で体験する事例を通してわかりやすく解説する。
著者紹介 昭和17年大阪市生まれ。大阪大学大学院基礎工学研究科修了。工学博士。大阪電気通信大学教授。

(他の紹介)目次 1 序説
2 情報量(事象と記号
確率モデル
情報の定量化
エントロピー)
3 情報の発生と伝達(情報の種類
情報源
マルコフ情報源
通信路)
4 符号化(能率と冗長度
符号化と通信路
能率の高い符号化法
冗長度を持たせる符号化法)
5 連続的信号(エントロピー
周波数スペクトル
標本化定理)
(他の紹介)著者紹介 小沢 一雅
 昭和17年大阪市に生まれる。41年大阪大学基礎工学部電気工学科卒業。47年大阪大学大学院基礎工学研究科修了。工学博士(大阪大学)。49年大阪電気通信大学助教授。54年大阪電気通信大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。