検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

却穀食気・導引図・養生方・雑療方 (馬王堆出土文献訳注叢書)

著者名 白杉 悦雄/著
著者名ヨミ シラスギ エツオ
出版者 東方書店
出版年月 2011.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105608244490.9/シラ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
490.9 490.9
東洋医学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950908960
書誌種別 和図書(一般)
著者名 白杉 悦雄/著   坂内 栄夫/著
著者名ヨミ シラスギ エツオ サカウチ シゲオ
出版者 東方書店
出版年月 2011.2
ページ数 10,214p
大きさ 22cm
ISBN 4-497-21008-1
分類記号 490.9
分類記号 490.9
書名 却穀食気・導引図・養生方・雑療方 (馬王堆出土文献訳注叢書)
書名ヨミ キャクコク ショッキ ドウインズ ヨウジョウホウ ザツリョウホウ
内容紹介 体内の気を純化する神仙の技法書である「却穀食気」や、漢代にすでに行われていた気功を伝える「導引図」など、4種の養生書を、訓読・注釈・現代語訳を付して紹介する。
著者紹介 1951年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。東北芸術工科大学デザイン工科学部教授。
叢書名 馬王堆出土文献訳注叢書

(他の紹介)内容紹介 湖南省長沙の馬王堆漢墓から出土した文献を、日本人向けに訓読・注釈・現代語訳を付して紹介するシリーズ第五弾。体内の気を純化する神仙の技法書である『却穀食気』をはじめ、漢代にすでに行なわれていた気功を伝える『導引図』など4種の養生書を収録する。
(他の紹介)目次 却穀食気
導引図
養生方
雑療方
(他の紹介)著者紹介 白杉 悦雄
 1951年、北海道生まれ。1975年中央大学法学部卒業。1994年京都大学大学院文学研究博士課程修了。1997年、文学博士。現在、東北芸術工科大学デザイン工科学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
坂内 栄夫
 1958年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程退学の後、京都大学文学部助手を経て、岐阜大学教育学部教授。文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。