検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ピグーの倫理思想と厚生経済学 

著者名 山崎 聡/著
著者名ヨミ ヤマザキ サトシ
出版者 昭和堂
出版年月 2011.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105930523331.7/ヤマ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
331.74 331.74

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950904622
書誌種別 和図書(一般)
著者名 山崎 聡/著
著者名ヨミ ヤマザキ サトシ
出版者 昭和堂
出版年月 2011.2
ページ数 6,248p
大きさ 22cm
ISBN 4-8122-1078-9
分類記号 331.74
分類記号 331.74
書名 ピグーの倫理思想と厚生経済学 
書名ヨミ ピグー ノ リンリ シソウ ト コウセイ ケイザイガク
副書名 福祉・正義・優生学
副書名ヨミ フクシ セイギ ユウセイガク
内容紹介 厚生経済学の創始者であり、その大家でもあるピグーの思想と厚生経済学との関連とは? 功利主義原理の再解釈を通じて、ピグーの厚生経済学の基礎にある道徳哲学の全体像を再構成する。
著者紹介 一橋大学大学院経済学研究科博士後期課程修了。経済学博士。高知大学・教育研究部人文社会科学系・准教授。

(他の紹介)内容紹介 アーサー・セシル・ピグー(1877‐1959)の思想と厚生経済学との関連を追究する。功利主義原理の再解釈を通じて、ピグーの厚生経済学の基礎にある道徳哲学の全体像を再構成する。
(他の紹介)目次 理想的功利主義者としてのピグー
理想的功利主義の構造
「効用」「経済的厚生」「厚生」概念の再検討
正義の問題
世代間問題
ピグーと優生思想
ピグーの体系における重層的理解のまとめ(体系的考察)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。