検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

光速の終盤術 (将棋連盟文庫)

著者名 谷川 浩司/著
著者名ヨミ タニガワ コウジ
出版者 日本将棋連盟
出版年月 2011.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105934384B796/タニ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950904059
書誌種別 和図書(一般)
著者名 谷川 浩司/著
著者名ヨミ タニガワ コウジ
出版者 日本将棋連盟
出版年月 2011.2
ページ数 381p
大きさ 15cm
ISBN 4-8399-3844-4
分類記号 796
分類記号 796
書名 光速の終盤術 (将棋連盟文庫)
書名ヨミ コウソク ノ シュウバンジュツ
叢書名 将棋連盟文庫

(他の紹介)内容紹介 本書は、谷川浩司九段が「光速」と称されるその比類なき終盤力を惜しげもなく披露した一冊です。トップ棋士との終盤戦の一手一手を自ら徹底的に解説し、その深い読みを精緻に描き出しています。光速の寄せが炸裂するとき、谷川九段は何を、どう考えているのか。具体的な手順はもちろんのこと、谷川九段の終盤戦における基本姿勢、考え方も随所に散りばめられた究極の終盤術指南書です。本書を読んで終盤力、そして勝率の大幅アップに役立ててください。
(他の紹介)目次 第1章 直線と曲線(終盤のテーマ
水面下の激戦 ほか)
第2章 終盤の岐路(方針の岐れ道
流れをつかむ ほか)
第3章 勝つための終盤術(条件を定める
終盤の基礎体力 ほか)
第4章 逆転の終盤術(終盤の座標
不利な終盤の心得 ほか)
(他の紹介)著者紹介 谷川 浩司
 昭和37年4月6日、兵庫県神戸市の生まれ。48年、5級で若松政和七段門。50年初段、51年四段。54年、昇降級リーグ3組に昇級して五段になって以来、毎年昇級昇段、57年八段、59年九段。第41期名人戦でタイトル戦初登場にして名人位を獲得。21歳の名人は史上最年少記録。平成3年度、第32期王位戦と第4期竜王戦でタイトルを防衛。第59期棋聖戦と第41期王将戦でタイトルを奪取し四冠王となる。将棋大賞では第13、15、18、19、25回最優秀棋士賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。