検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

古典と名作で歩く本物の京都 (祥伝社黄金文庫)

著者名 高野 澄/著
著者名ヨミ タカノ キヨシ
出版者 祥伝社
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106682768B910.2/タカ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
486.5 486.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951554701
書誌種別 和図書(一般)
著者名 高野 澄/著
著者名ヨミ タカノ キヨシ
出版者 祥伝社
出版年月 2016.10
ページ数 220p
大きさ 16cm
ISBN 4-396-31701-0
分類記号 910.2
分類記号 910.2
書名 古典と名作で歩く本物の京都 (祥伝社黄金文庫)
書名ヨミ コテン ト メイサク デ アルク ホンモノ ノ キョウト
内容紹介 清少納言が「山ぎは」と書いた「山」はどの山か。竹久夢二の住まい跡から見える「塔」とは。梶井基次郎「檸檬」の舞台は、なぜ寺町通なのか。日本文学の舞台になった京の街を紹介する。
叢書名 祥伝社黄金文庫

(他の紹介)内容紹介 詳細解説、形態・生態写真、鳴き声分析図。全種鳴き声CD付き。
(他の紹介)目次 概論(分類
セミの体制(形態)
生態)
各論 日本産セミの亜科・族への検索(セミ亜科(ニイニイゼミ族
クマゼミ族
アブラゼミ族
ヒグラシ族(改称)
ミンミンゼミ族
クマゼミ族)
チッチゼミ亜科(チッチゼミ族
クロイワゼミ族))
セミ研究・観察のための技術・方法


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。