検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

司書 

著者名 ゴットフリート・ロスト/著
著者名ヨミ ゴットフリート ロスト
出版者 白水社
出版年月 2005.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105042147013.1/ロス/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
水泳

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950331436
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ゴットフリート・ロスト/著   石丸 昭二/訳
著者名ヨミ ゴットフリート ロスト イシマル ショウジ
出版者 白水社
出版年月 2005.6
ページ数 230,15p
大きさ 20cm
ISBN 4-560-00791-8
分類記号 013.1
分類記号 013.1
書名 司書 
書名ヨミ シショ
副書名 宝番か餌番か
副書名ヨミ タカラバン カ エサバン カ
内容紹介 書物の収集はいかに権勢や富と深く関わっていたか-純然たる図書館史に終らず、著者の豊富な逸話と図版、機知と諧謔を交えて「一筋縄でいかぬ職業」司書の過去と現在を語る。1994年刊の新装復刊。
著者紹介 1931年ライプツィヒ生まれ。19歳で旧東独国立図書館の臨時職員となり、後に学術司書の資格、哲学博士の学位を取得。東西ドイツ統合に伴い「ドイツ図書館」の館長となる。

(他の紹介)内容紹介 4泳法の技術と体作りのためのドリルを満載!スタートとターン、リレーも紹介。練習で役立つ弱点克服メニューつき。自己ベストを出すためのノウハウをビジュアル解説。
(他の紹介)目次 1 水泳をはじめよう
2 クロール
3 背泳ぎ
4 平泳ぎ
5 バタフライ
6 スタートとターン
7 泳力アップの体づくり
付録
(他の紹介)著者紹介 竹村 吉昭
 (株)ジェイエスエス事業本部東日本事業部部長。日本水泳連盟競泳委員JOCオリンピック強化スタッフ。1955年京都府生まれ。大阪体育大学体育学部卒業。1979年、(株)ジェイエスエス入社。1991年より中村真衣選手、河本耕平選手を指導。2000年シドニーオリンピックで中村選手の100m背泳ぎ銀メダル、2001年ユニバーシアード競技大会(北京)で河本選手の50mバタフライ金メダルを生み出す。現在、中学、高校の競泳選手コースの指導、5つの水泳スクールのマネージメント、JSS強化委員会の委員長、選手強化の計画全般などを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。