検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東京都公文書館所蔵地誌解題 3

著者名 東京都公文書館/編集
著者名ヨミ トウキョウト コウブンショカン
出版者 東京都公文書館
出版年月 1986


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100356922291.36/トウ/3貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1984
1984

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210012511
書誌種別 和図書(一般)
著者名 東京都公文書館/編集
著者名ヨミ トウキョウト コウブンショカン
出版者 東京都公文書館
出版年月 1986
ページ数 30p
大きさ 26cm
分類記号 291.36
分類記号 291.36
書名 東京都公文書館所蔵地誌解題 3
書名ヨミ トウキョウト コウブンショカン ショゾウ チシ カイダイ

(他の紹介)内容紹介 世界的な「経済大国」のはずの日本がいまや、格差社会、貧困率の上昇、高い自殺率、少子高齢化など、若者が将来に不安を感じる問題で溢れている。一体、解決策はどこにあるのか?実はそのヒントが、「国民の幸福度ランキング」で世界第一位を獲得した北欧の「福祉先進国」デンマークにあった。本書では、「一四歳の自分探し」「高卒は国家試験を受かったエリート」「職業別専門学校で実力を磨く」などの事例を紹介。学歴ではなく、子供たちに実社会で生きる技術と誇りを身につけさせる国民教育を問う。
(他の紹介)目次 第1章 格差がない理由
第2章 実力社会と学歴社会
第3章 デンマークの教育制度
第4章 社会が求める人物像
第5章 意思表示と自己決定の学び方
第6章 親が家庭でするべき教育


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。