検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

都留文科大学大学案内 2010年度版

著者名 都留文科大学広報委員会/編
著者名ヨミ ツル ブンカ ダイガク コウホウ イインカイ
出版者 都留文科大学
出版年月 2009.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106776206K377/ツル/2010貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
325.24 325.24
株式会社

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951672537
書誌種別 和図書(一般)
著者名 都留文科大学広報委員会/編
著者名ヨミ ツル ブンカ ダイガク コウホウ イインカイ
出版者 都留文科大学
出版年月 2009.4
ページ数 72p
大きさ 30cm
分類記号 376.8
書名 都留文科大学大学案内 2010年度版
書名ヨミ ツル ブンカ ダイガク ダイガク アンナイ

(他の紹介)内容紹介 本書では、現代の経済社会を支えるビジネス・ローのなかで中心的な役割を果たしている株式会社法の全体像を明らかにした。著者独自の視点から選び出した主要論点について、より深い分析を行っている。第6版では、会社法下での司法判断が明らかにされる判例が蓄積しつつあるなどの事情に配慮し、発展的な論点の解説を多数加えている。法科大学院・法学部のテキストとして、さらに充実した内容に刷新した。
(他の紹介)目次 第1章 会社法総論
第2章 設立
第3章 株式
第4章 新株予約権
第5章 株式会社の機関
第6章 計算
第7章 社債
第8章 組織再編
第9章 清算
第10章 外国会社
第11章 持分会社
(他の紹介)著者紹介 近藤 光男
 昭和29年東京都生まれ。昭和53年東京大学法学部卒業、東京大学法学部助手。昭和56年神戸大学法学部助教授。平成3年神戸大学法学部教授。平成12年神戸大学大学院法学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。