検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

屍集めのフンタ (セルバンテス賞コレクション)

著者名 フアン・カルロス・オネッティ/著
著者名ヨミ フアン カルロス オネッティ
出版者 現代企画室
出版年月 2011.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105973267963/オネ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

フアン・カルロス・オネッティ 寺尾 隆吉
2011
963 963

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950899522
書誌種別 和図書(一般)
著者名 フアン・カルロス・オネッティ/著   寺尾 隆吉/訳
著者名ヨミ フアン カルロス オネッティ テラオ リュウキチ
出版者 現代企画室
出版年月 2011.1
ページ数 323p
大きさ 20cm
ISBN 4-7738-1101-8
分類記号 963
分類記号 963
書名 屍集めのフンタ (セルバンテス賞コレクション)
書名ヨミ シカバネアツメ ノ フンタ
内容紹介 南米の某国に設定された架空の小都市、サンタ・マリア。そこに、売春宿を持ち込もうと蠢く人物群、市議会が許可した売春宿設置が気に入らぬ「紳士同盟」などの動き…。特異な幻想空間のなかで繰り広げられる悲喜劇を描く。
叢書名 セルバンテス賞コレクション

(他の紹介)内容紹介 南米の某国に設定された架空の小都市、サンタ・マリア。そこに、売春宿を持ち込もうと蠢く人物群、市議会が許可した売春宿設置が気に入らぬ「紳士同盟」などの動き。特異な幻想空間のなかで繰り広げられる、壮大な人間悲喜劇。
(他の紹介)著者紹介 オネッティ,フアン・カルロス
 1909〜1994。ウルグアイの首都モンテビデオの生まれ。中等教育すら終えることなく、歯科医院の受付、タイヤ販売会社の職員、左官屋、スタジアムのチケット販売など、職を転々としながら創作を始める。1930年、主としてジャーナリズムで糊口をしのぎながら創作を続ける。1939年に中編小説『井戸』を発表、同じ年ウルグアイの有力新聞『マルチャ』の編集に加わり、1941年にはロイターに職を得る。1950年代半ばまでジャーナリズムをこなす一方、『はかない人生』(1950)、『恐ろしい地震』(1957)などの長編小説を執筆、1961年に発表した『造船所』の成功によって「ラテンアメリカ文学のブーム」に合流する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
寺尾 隆吉
 1971年名古屋生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了(学術博士)。メキシコのコレヒオ・デ・メヒコ大学院大学、コロンビアのカロ・イ・クエルボ研究所とアンデス大学、ベネズエラのロス・アンデス大学メリダ校など6年間にわたって、ラテンアメリカ各地で文学研究に従事。政治過程と文学創作の関係が中心テーマ。現在、フェリス女学院大学国際交流学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。