検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

天空の玉座 (叢書歴史学と現在)

著者名 渡辺 信一郎/著
著者名ヨミ ワタナベ シンイチロウ
出版者 柏書房
出版年月 1996.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103155941222.04/ワタ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
771.7 771.7
演劇-演技

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610044961
書誌種別 和図書(一般)
著者名 渡辺 信一郎/著
著者名ヨミ ワタナベ シンイチロウ
出版者 柏書房
出版年月 1996.9
ページ数 273,4p
大きさ 20cm
ISBN 4-7601-1345-2
分類記号 222.04
分類記号 222.04
書名 天空の玉座 (叢書歴史学と現在)
書名ヨミ テンクウ ノ ギョクザ
副書名 中国古代帝国の朝政と儀礼
副書名ヨミ チュウゴク コダイ テイコク ノ チョウセイ ト ギレイ
内容紹介 近代民主主義の対極に位置する専制政治。その“最高意思決定システム”は、今日なお濃い影を落としている。皇帝個人の決裁による権力発動の政治構造の成立と根拠を探る、注目の意欲作。
著者紹介 1949年京都市生まれ。京都大学大学院博士課程修了。現在京都府立大学文学部助教授。著書に「中国古代社会論」「中国古代国家の思想構造」ほか。
叢書名 叢書歴史学と現在

(他の紹介)内容紹介 2010年ノーベル平和賞受賞者・劉暁波の畏友である中国民主化の鍵をにぎる著者が、「国家機密窃取」の容疑による入獄等の困難を乗り越え、9年の歳月をかけて新疆ウイグル人の内心と社会に迫った必見の書。
(他の紹介)目次 ムフタルとの出会い―一九九九年新疆での遭難の追憶
ムフタルを極秘に訪問―四回の新疆再訪の記録(二〇〇三年夏
二〇〇三年秋
二〇〇六年春
二〇〇六年夏)
ムフタルかく語りき―インタビューの記録(地元民族の憎悪がこれまでになく高まっている
ウイグル人の心の中の歴史
民族間の矛盾
新疆漢人の「お手上げ」
抵抗者と抵抗組織
テロリズムと暴力闘争
東トルキスタン勢力が利用できる国際条件
東トルキスタンは何を基礎として建国するのか
「中道路線」を選べないか)
ムフタルへの手紙―新疆問題の検討(一通目の手紙:テロリズムと民族的憎悪
二通目の手紙:独立は最良の選択ではない
三通目の手紙:「逓進民主主義」に何ができるか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。