蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
金大中自伝 1
|
著者名 |
金 大中/著
|
著者名ヨミ |
キン ダイチュウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2011.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0105610802 | 289.2/キム/1 | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しげちゃん
室井 滋/作,長…
ばけばけばけばけばけたく…おみせの巻
岩田 明子/ぶん…
こびと観察入門 : モモジリ クサ…
なばた としたか…
かいけつゾロリのはちゃめちゃテレビ…
原 ゆたか/さく…
ハリー・ポッターと死の秘…PART2
デイビッド・イェ…
たかこ
清水 真裕/文,…
ちいさなたいこ
松岡 享子/さく…
ティンカー・ベルと妖精の家
ブラッドリー・レ…
ハリー・ポッターと死の秘…PART1
デイビッド・イェ…
ゼロの焦点 : 松本清張生誕100…
松本 清張/原作…
借りぐらしのアリエッティ
メアリー・ノート…
ちいさなちいさなおかしのまち
さかい さちえ/…
どんどこどん
和歌山 静子/作
恐竜トリケラトプスと決戦赤い岩 :…
黒川 みつひろ/…
はなかっぱとももかっぱ
あきやま ただし…
ぼくのトイレ
鈴木 のりたけ/…
アンパンマンとアクビぼうや
やなせ たかし/…
妖怪横丁
広瀬 克也/作
ミッキーマウス : ミッキーのハワ…
かいけつゾロリはなよめとゾロリじょ…
原 ゆたか/さく…
いちにちのりもの
ふくべ あきひろ…
へんしんかいじゅう
あきやま ただし…
はらぺこあおむし : エリック・カ…
エリック・カール…
妖怪遊園地
広瀬 克也/作
おさるのジョージアイスクリームだい…
M.レイ/原作,…
バムとケロのもりのこや
島田 ゆか/作 …
SF映画傑作全集
マラ・パワーズ/…
ももんちゃんぎゅっ!
とよた かずひこ…
甲州戦記サクライザー[1]
沈まぬ太陽
山崎 豊子/原作…
うんちっち
ステファニー・ブ…
超急戦横歩取り
高橋 道雄/著
くすのきだんちのコンサート
武鹿 悦子/作,…
おたすけこびとのまいごさがし : …
なかがわ ちひろ…
ぼくのぱんわたしのぱん
神沢 利子/ぶん…
おばけのはつこい
むらい かよ/著
おおきいちいさい
元永 定正/さく
わんぱくだんのどんぐりまつり
ゆきの ゆみこ/…
おばけのバケロン バレエだいすき!
もとした いづみ…
勝てる石田流 : 最新版
鈴木 大介/著
ノルウェイの森
トラン・アン・ユ…
みんなで!いえをたてる
竹下 文子/作,…
マークスの山Vol.2
水谷 俊之/監督…
おばけのしゅくだい
むらい かよ/著
事件だよ!全員集合 : ミルキー杉…
杉山 亮/作,中…
へんなかお
大森 裕子/著
チビまじょチャミーとおかしバースデ…
藤 真知子/作,…
おたんじょうびのケーキちゃん
もとした いづみ…
忍たま乱太郎[54]
尼子 騒兵衛/原…
ノンタンスプーンたんたんたん
キヨノ サチコ/…
うまれたよ!アリ
山口 進/写真,…
ぎょうれつのできるはちみつやさん
ふくざわ ゆみこ…
ぼく、仮面ライダーになる…フォーゼ編
のぶみ/さく
どんぐりむらのぱんやさん
なかや みわ/さ…
こども小説ちびまる子ちゃん1
さくら ももこ/…
うまれたよ!ザリガニ
関 慎太郎/写真…
りんごがコロコロコロリンコ
三浦 太郎/作
レッツがおつかい
ひこ・田中/さく…
おてがみでーす!
くすのき しげの…
地球をほる
川端 誠/作
ぴんぽーん
山岡 ひかる/作
ごちそうだよ!ねずみくん
なかえ よしを/…
へいわってどんなこと?
浜田 桂子/作
きょうりゅうのあかちゃん : おき…
はた はつね/さ…
うまれたよ!ダンゴムシ
皆越 ようせい/…
マークスの山Vol.3
水谷 俊之/監督…
悪人
吉田 修一/原作…
キャベたまたんていミステリーれっし…
三田村 信行/作…
だるまさんと
かがくい ひろし…
勝てる棒銀戦法
青野 照市/著
きょうりゅうじまだいぼうけん
間瀬 なおかた/…
パパのしごとはわるものです
板橋 雅弘/作,…
おひめさまようちえんとはくばのおう…
のぶみ/さく
うまれたよ!テントウムシ
中瀬 潤/写真,…
塔の上のラプンツェル
ネイサン・グレノ…
わがはいはのっぺらぼう
富安 陽子/文,…
どうぶつびょういんおおいそがし
シャロン・レンタ…
せんろはつづくどこまでつづく
鈴木 まもる/文…
うさくんのおもちゃでんしゃ
さかい さちえ/…
ともだちや
内田 麟太郎/作…
新幹線しゅっぱつ!
鎌田 歩/作
ふしぎなまちのかおさがし
阪東 勲/写真・…
うまれたよ!メダカ
松沢 陽士/写真…
うまれたよ!オタマジャクシ
関 慎太郎/写真…
ビジュアル戦国英雄伝4
河合 敦/監修
チャレンジミッケ!8
ウォルター・ウィ…
はなかっぱすてきなクリスマス
あきやま ただし…
うんちさま
加藤 篤/作,ど…
よいこきらきらおりがみ12かげつ …
いまい みさ/著
はなかっぱぼくらはヒーロー!
あきやま ただし…
消えた自転車は知っている
藤本 ひとみ/原…
あかちゃんたいそう
鈴木 まもる/作
おまえうまそうだな
藤森 雅也/監督…
マークスの山Vol.1
水谷 俊之/監督…
じゅうにしのおはなしめいろ
奥野 涼子/作
なぞなぞのみせ
石津 ちひろ/な…
いろいろばあ
新井 洋行/作
モグラくんとセミのこくん
ふくざわ ゆみこ…
コックのぼうしはしっている
シゲタ サヤカ/…
こども小説ちびまる子ちゃん2
さくら ももこ/…
前へ
次へ
安重根 : 東風寒しといえど、壮士…
上垣外 憲一/著
尹致昊日記7下
尹 致昊/[著]…
尹致昊日記7上
尹 致昊/[著]…
ラシード・アッディーン : モンゴ…
渡部 良子/著
日中が育てた絵本編集者唐亜明
城島 徹/著
全斗煥 : 数字はラッキーセブンだ
木村 幹/著
尹致昊日記6
尹 致昊/[著]…
ゾヤの物語 : 自由を希求するアフ…
ゾヤ/著,ジョン…
尹致昊日記5
尹 致昊/[著]…
辺縁の自由人 : ある歴史学者の選…
李 永熾/口述,…
毛沢東 : 革命と独裁の原点
興梠 一郎/著
ケマル・アタテュルク : オスマン…
小笠原 弘幸/著
ガンディーの真実 : 非暴力思想と…
間 永次郎/著
尹致昊日記4
尹 致昊/[著]…
光武帝 : 「漢委奴国王」印を授け…
小嶋 茂稔/著
マララ・ユスフザイ : 1冊の本、…
リサ・ウィリアム…
越えられなかった海峡 : 女性飛行…
加納 実紀代/著
道がなければ道を切り拓きつつ行く …
鄭 麟永/著,金…
尹致昊日記3
尹 致昊/[著]…
ミドハト・パシャ自伝 : 近代オス…
アフメト・シェフ…
フマーユーン・ナーマ : ムガル朝…
グルバダン・ベギ…
アマルティア・セン回顧録下
アマルティア・セ…
アマルティア・セン回顧録上
アマルティア・セ…
尹致昊日記2
尹 致昊/[著]…
インドネシア独立への悲願 : アミ…
アミナ・マジッド…
転生 : 満州国皇帝・愛新覚羅家と…
牧 久/著
尹致昊日記1下
尹 致昊/[著]…
尹致昊日記1上
尹 致昊/[著]…
曾国藩 : 「英雄」と中国史
岡本 隆司/著
羅振玉自伝 : 集蓼編その他
羅 振玉/[著]…
「ナパーム弾の少女」五〇年の物語
藤 えりか/著
征服の父メフメト二世記
トゥルスン・ベグ…
文天祥
梅原 郁/著
「オードリー・タン」の誕生 : だ…
石崎 洋司/著
李垠 : 李氏朝鮮最後の王第3巻
李 建志/著
アッバース1世 : 海と陸をつない…
前田 弘毅/著
良心の囚人 : 自由を放棄しないと…
マ・ティーダ/著…
『三国志』の英雄諸葛孔明
林田 愼之助/著
映画の旅びと : イランから日本へ
ショーレ・ゴルパ…
The Rise and Fall…
Peter Be…
アブドュルハミド二世 : 西欧への…
設樂 國廣/著
彭明敏 : 蔣介石と闘った台湾人
近藤 伸二/著
人間の価値 : 李登輝の言葉
李 登輝/著
曽国藩 : 天を畏れ勤・倹・清を全…
清水 稔/著
ロッテを創った男 重光武雄論
松崎 隆司/著
Auオードリー・タン : 天才IT…
アイリス・チュウ…
李登輝 : いま本当に伝えたいこと
早川 友久/著
『三国志』の英雄劉備玄徳と孫権
林田 愼之助/著
李登輝秘録
河崎 眞澄/著
パンと牢獄 : チベット政治犯ドゥ…
小川 真利枝/著
レバノンから来た能楽師の妻
梅若 マドレーヌ…
海峡に立つ : 泥と血の我が半生
許 永中/著
陳独秀その思想と生涯 : 1879…
佐藤 公彦/著
曹操 : 奸雄に秘められた「時代の…
三国志学会/監修
呂運亨評伝4
姜 徳相/著
屠【ユウ】【ユウ】 : 中国初の女…
『屠【ユウ】【ユ…
スカルノ : インドネシアの民族形…
鈴木 恒之/著
『三国志』の英雄曹操
林田 愼之助/著
李垠 : 李氏朝鮮最後の王第2巻
李 建志/著
李垠 : 李氏朝鮮最後の王第1巻
李 建志/著
ファン・ボイ・チャウ : 民族独立…
今井 昭夫/著
ガンディー : 秘教思想が生んだ聖…
杉本 良男/著
理想はいつだって煌めいて、敗北はど…
史 明/著,田中…
呂運亨評伝3
姜 徳相/著
運命 : 文在寅自伝
文 在寅/著,矢…
ガンディーとチャーチル下
アーサー・ハーマ…
在日台湾人の戦後史 : 呉修竹回想…
呉 修竹/著,何…
最後の馬賊 : 「帝国」の将軍・李…
楊 海英/著
ガンディーとチャーチル上
アーサー・ハーマ…
劉暁波伝
余 傑/著,劉 …
ガンディー : 平和を紡ぐ人
竹中 千春/著
胡適1891-1962 : 中国革…
ジェローム・B.…
敗戦後の日本を慈悲と勇気で支えた人…
野口 芳宣/著
毛沢東、周恩来と溥儀
王 慶祥/著,松…
李徳全 : 日中国交正常化の「黄金…
程 麻/著,林 …
司馬遷と『史記』の成立
大島 利一/著
世界航海史上の先駆者 鄭和
寺田 隆信/著
草原の覇者成吉思汗
勝藤 猛/著
ナビラとマララ : 「対テロ戦争」…
宮田 律/著
張作霖 : 爆殺への軌跡一八七五-…
杉山 祐之/著
孫文と陳独秀 : 現代中国への二つ…
横山 宏章/著
蔡英文自伝 : 台湾初の女性総統が…
蔡 英文/著,劉…
ガンディー現代インド社会との対話 …
内藤 雅雄/著
ネブカドネザル2世 : バビロンの…
山田 重郎/著
赤い星は如何にして昇ったか : 知…
石川 禎浩/著
無限の天才 : 夭逝の数学者・ラマ…
ロバート・カニー…
鄭成功 : 南海を支配した一族
奈良 修一/著
乾隆帝伝
後藤 末雄/著,…
毛沢東
宇野 重昭/著
ケマル・アタテュルク : トルコ国…
設樂 國廣/著
永楽帝 : 明朝第二の創業者
荷見 守義/著
孫文 : 近代化の岐路
深町 英夫/著
ムハンマド・アブドゥフ : イスラ…
松本 弘/著
わたしはマララ
デイヴィス・グッ…
インド独立の志士「朝子」
笠井 亮平/著
宋慶齢 : 人間愛こそ正義
久保田 博子/著
梁啓超 : 東アジア文明史の転換
狹間 直樹/著
武帝 : 始皇帝をこえた皇帝
冨田 健之/著
インディラ・ガンディー : 祖国の…
筑摩書房編集部/…
19歳の小学生 : 学校へ行けてよ…
久郷 ポンナレッ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009950898259 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
金 大中/著
波佐場 清/訳
康 宗憲/訳
|
著者名ヨミ |
キン ダイチュウ ハサバ キヨシ コウ ソンケン |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2011.1 |
ページ数 |
17,552p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-00-022581-6 |
分類記号 |
289.2
|
分類記号 |
289.2
|
書名 |
金大中自伝 1 |
書名ヨミ |
キム デジュン ジデン |
内容紹介 |
アジアにおける希有な政治家・金大中の自伝。朝鮮半島の緊張を解き、軍事政権の韓国を平和で民主的な韓国に作り替えたその苦難の生涯を綴る。1は、生まれた1924年から、大統領となった1997年まで。 |
著者紹介 |
1924〜2009年。全羅南道務安郡荷衣島生まれ。木浦商業学校卒。第15代大統領。太陽政策を掲げ、00年金正日国防委員長と南北首脳会談。同年ノーベル平和賞受賞。 |
|
死刑囚から大統領へ |
(他の紹介)内容紹介 |
激動の韓国現代史。軍政に最も憎まれ、数度にわたって死の淵に追い詰められながら、民主化と平和統一への意思を貫き、ついに大統領に上り詰めた人・金大中。その生涯は、朝鮮半島の緊張を解き、軍事政権の韓国から平和で民主的な韓国に作り替える苦難の道そのものだった。アジアにおける希有な政治家の自伝、第1巻(全二巻)。 |
(他の紹介)目次 |
島の少年―一九二四〜三六年 私を愛した人、私が愛した人―一九三六〜四五年 熱い心と厳しい世間―一九四五〜五〇年 死と隣り合わせ―一九五〇年 戦争の中の成功と挫折、そして挑戦―一九五〇〜五三年 落選、また落選―一九五四〜五九年 李承晩政権崩壊―一九五九〜六〇年四月一九日 善良な総理を守った熱血スポークスマン―一九六〇年四月〜六一年五月 「五・一六」―暗黒の時間―一九六一年五月〜六二年五月 永遠の同志「五月の新婦」―一九六二年五月〜六三年一〇月〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
金 大中 1924年金羅南道務安郡荷衣島生まれ。43年木浦商業学校卒。61年国会議員に初当選。71年新民党から大統領選に出馬し、落選。73年東京滞在中に韓国中央情報部によって拉致。80年全斗煥政権下で連行され、光州民主化抗争に絡んで「内乱陰謀事件」の首謀者とされた。81年死刑判決が確定し、直後に無期懲役に減刑。82年刑の執行停止で釈放、治療のため渡米。85年帰国。87年平和主党から大統領選に出馬し、落選。92年民主党から大統領選に出馬し、落選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 波佐場 清 1947年石川県生まれ。大阪外国語大学朝鮮語科卒。71年朝日新聞社入社。大阪社会部員、『アエラ』スタッフライター、ソウル支局長、編集委員などを歴任。退職後、神戸大学客員教授をへて、現在、立命館大学コリア研究センター客員研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 康 宗憲 1951年奈良県生まれ。72年ソウル大学留学。75年医学部在学中に国家保安法違反容疑で逮捕。77年死刑判決確定、82年無期懲役に減刑、88年仮釈放。89年帰日し韓国問題研究所設立。2007年大阪大学博士(国際公共政策)。現在、早稲田大学アジア研究機構客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ