検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

パーフェクトフレーズフランス語日常会話 (CD BOOK)

著者名 豊田 典子/著
著者名ヨミ トヨダ ノリコ
出版者 国際語学社
出版年月 2011.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105606867857.8/パフ/貸閲複可貸出中 2階一般 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950896147
書誌種別 和図書(一般)
著者名 豊田 典子/著   島田 千草/著   イザベル・オリヴィエ/著   臺 彰彦/著   ミリアム・メルテンス/著
著者名ヨミ トヨダ ノリコ シマダ チグサ イザベル オリヴィエ ダイ アキヒコ ミリアム メルテンス
出版者 国際語学社
出版年月 2011.1
ページ数 342p
大きさ 19cm
ISBN 4-87731-548-1
分類記号 857.8
分類記号 857.8
書名 パーフェクトフレーズフランス語日常会話 (CD BOOK)
書名ヨミ パーフェクト フレーズ フランスゴ ニチジョウ カイワ
内容紹介 「生きたフランス語」にこだわった単語&フレーズ2000をシチュエーション別に収録し、フランス語にはカナ発音、日本語にはローマ字を記載。付属CDで発音も覚えられる。
著者紹介 応用言語学博士後期満期退学。英国法人経営、大学講師、国際機関コンサルタント、会議通訳。
叢書名 CD BOOK

(他の紹介)内容紹介 「生きたフランス語」にこだわった単語&フレーズ2000。シチュエーション別に多彩なフレーズが満載だから旅行に使える!語彙を増やしたい、コミュニケーション力をアップさせたい人にぴったりだから学習に使える!フランス語にはカナ発音、日本語にはローマ字がついているから外国人も使える。
(他の紹介)目次 フランス語の基礎知識
1 コミュニケーション編
2 シチュエーション編
3 タメ口編
4 暮らしの表現編
5 意思表示別編
フランス語の文法
(他の紹介)著者紹介 豊田 典子
 第2言語習得(バイリンガリズム)、認知言語学研究。応用言語学博士後期満期退学。1990年より日系企業欧州支社駐在、その後ロンドン大学大学院(応用言語学)を経て独立。スイス、フランスなどに短期留学を繰り返しながらフランス語を学ぶ。現在、英国法人経営、大学講師、国際機関コンサルタント、会議通訳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
島田 千草
 中央大学法学部卒業。大手アパレル会社にて海外ブランドのライセンス事業に従事。1992年渡仏し、1996年起業。日仏企業の海外進出をサポートするコンサルティングサービスをメインに行う傍ら、通訳業、文化イベント等のコーディネートで、日仏文化や習慣の違いを分かりやすく伝えることを得意とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
オリヴィエ,イザベル
 パリ生まれ。ソルボンヌ大学卒業。2006年より東京在住。日仏学院の非常勤講師として、フランス政治の講座を担当。都内の国際法律事務所に勤務する傍ら、ジョルジュ・ポンピドゥ国立美術文化センターの海外イベント『Hors Pistes Tokyo 2011』の実行委員長として活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
臺 彰彦
 北海道生まれ。北海道大学卒。大学在学中にカフェバーを共同経営。その後、NTT東日本勤務後、単身渡仏。フランスでは高級ブティックの店舗管理業務、フランスの大手百貨店の国際セクション勤務、データセンター企業のプロジェクトマネージャーを経て、フランスのみならず、欧州全般の国際ビジネスに携わる。現在は10年以上の在欧州経験を生かし、フリーランスの国際リサーチをする傍ら、SNS運営なども手がける。その他、メディア翻訳、国際コーディネート、コンサルティングなどを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
メルテンス,ミリアム
 パリ生まれ。国立パリ第七大学卒業。国際交流駐在員として日本での勤務経験を持つ。翻訳などの傍ら、日本文学に非常に興味を持ち、「青鞜」などの研究を進める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。