検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

高電界現象論 

著者名 大久保 仁/編著
著者名ヨミ オオクボ ヒトシ
出版者 オーム社
出版年月 2011.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105606479541.3/オオ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950895569
書誌種別 和図書(一般)
著者名 大久保 仁/編著
著者名ヨミ オオクボ ヒトシ
出版者 オーム社
出版年月 2011.1
ページ数 11,386p
大きさ 22cm
ISBN 4-274-20964-2
分類記号 541.33
分類記号 541.33
書名 高電界現象論 
書名ヨミ コウデンカイ ゲンショウロン
副書名 基礎と応用
副書名ヨミ キソ ト オウヨウ
内容紹介 電気・電子材料を中心に据えた高電界現象の解説書。電気絶縁技術の基本と応用を網羅し、実際にシステム中で機器・デバイスが運用されるための諸現象について言及。各機器固有の課題と共通的な現象論を並列的に記述する。
著者紹介 名古屋大学大学院工学研究科電気工学専攻修士課程修了。同大学大学院工学研究科電子情報システム専攻教授。工学博士。

(他の紹介)目次 第1章 高電界現象
第2章 電位と電界の解析
第3章 絶縁材料
第4章 絶縁材料中の高電界電気伝導
第5章 材料中の高電界現象と絶縁破壊
第6章 実用条件下における電気伝導と破壊
第7章 高電界現象の測定(1)―電圧・電流・誘電特性の測定
第8章 高電界現象の測定(2)―電界・電荷の測定
第9章 放電現象の測定
第10章 機器における高電界現象
(他の紹介)著者紹介 大久保 仁
 1973年名古屋大学大学院工学研究科電気工学専攻修士課程修了。1973〜1989年(株)東芝重電技術研究所。1976〜1978年ドイツAachen工科大学およびM¨unchen工科大学高電圧研究所客員研究員。1984年工学博士。1989年名古屋大学工学部電気学科助教授。1991年名古屋大学工学部電気学科教授。現在、名古屋大学大学院工学研究科電子情報システム専攻教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。