検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

どうすれば頭がよくなりますか? 

著者名 茂木 健一郎/著
著者名ヨミ モギ ケンイチロウ
出版者 世界文化社
出版年月 2011.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105604433159/モギ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

茂木 健一郎
2011
159.7 159.7
人生訓(青年)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950893983
書誌種別 和図書(児童)
著者名 茂木 健一郎/著
著者名ヨミ モギ ケンイチロウ
出版者 世界文化社
出版年月 2011.2
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN 4-418-11200-5
分類記号 159.7
分類記号 159.7
書名 どうすれば頭がよくなりますか? 
書名ヨミ ドウスレバ アタマ ガ ヨク ナリマスカ
副書名 13歳からの進路脳
副書名ヨミ ジュウサンサイ カラ ノ シンロノウ
内容紹介 何のために勉強するんですか? 数学を勉強する必要はありますか? 人はなぜ恋をするのですか? 東大に行くといい人生が送れますか? 現役中学生600人の悩みに茂木健一郎が答える!
著者紹介 1962年東京生まれ。東京大学大学院理学系研究科物理学専攻課程修了。理学博士。脳科学者。ソニーコンピュータサイエンス研究所上級研究員。著書に「脳とクオリア」など。

(他の紹介)内容紹介 何のために勉強するんですか?数学を勉強する必要はありますか?人はなぜ恋をするのですか?東大に行くといい人生が送れますか?現役中学生600人の悩みにモギケンが答える。
(他の紹介)目次 第1章 何のために勉強するんですか?
第2章 どうすれば頭がよくなりますか?
第3章 数学を勉強する必要はありますか?
第4章 人はなぜ恋をするのですか?
第5章 東大に行くといい人生が送れますか?
第6章 英語は話せた方がいいですか?
第7章 日本はこれからどうなるのでしょう?
(他の紹介)著者紹介 茂木 健一郎
 1962年東京生まれ。脳科学者。ソニーコンピュータサイエンス研究所上級研究員、慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科特別研究教授。東京大学理学部、法学部卒業後、同大学大学院理学系研究科物理学専攻課程修了。理学博士。理化学研究所、ケンブリッジ大学を経て現職。2005年『脳と仮想』(新潮社)で第4回小林秀雄賞受賞。2009年『今、ここからすべての場所へ』(筑摩書房)で第12回桑原武夫学芸賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。