蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
カムイの夜
|
著者名 |
嶋田 忠/著
|
著者名ヨミ |
シマダ タダシ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1988.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0101604288 | 488.7/シマ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
「外圧」の日本史 : 白村江の戦い…
本郷 和人/著,…
石井正敏著作集4
石井 正敏/著
石井正敏著作集2
石井 正敏/著
石井正敏著作集3
石井 正敏/著
石井正敏著作集1
石井 正敏/著
「海国」日本の歴史 : 世界の海か…
宮崎 正勝/著
境界史の構想
村井 章介/著
日本の対外関係5
荒野 泰典/編,…
日本の対外関係7
荒野 泰典/編,…
文化交流のエリアスタディーズ : …
松原 広志/編著…
日本の対外関係2
荒野 泰典/編,…
異文化交流史の再検討 : 日本近代…
ひろた まさき/…
日本と朝鮮半島2000年第10回
日本と朝鮮半島2000年第8回
日本と朝鮮半島2000年第7回
日本と朝鮮半島2000年第6回
日本と朝鮮半島2000年第5回
日本と朝鮮半島2000年第4回
日本と朝鮮半島2000年第3回
日本と朝鮮半島2000年第2回
日本と朝鮮半島2000年第1回
日本の対外関係3
荒野 泰典/編,…
日本の対外関係6
荒野 泰典/編,…
日本の対外関係4
荒野 泰典/編,…
日本の対外関係1
荒野 泰典/編,…
対外関係史辞典
田中 健夫/編,…
山田孝雄/新村出
山田 孝雄/著,…
対外関係史総合年表
対外関係史総合年…
世界と出会う日本の歴史6
歴史教育者協議会…
世界と出会う日本の歴史5
歴史教育者協議会…
世界と出会う日本の歴史4
歴史教育者協議会…
世界と出会う日本の歴史3
歴史教育者協議会…
世界と出会う日本の歴史2
歴史教育者協議会…
世界と出会う日本の歴史1
歴史教育者協議会…
善隣国宝記. 新訂続善隣国宝記
[瑞渓周鳳/撰]…
海外交流史事典
富田 仁/編
チョゴリと鎧 : その歴史と文化を…
池 明観/著
日本海文化の形成
高瀬 重雄/著
対外関係史
森 克己/編,沼…
対外交渉史文献目録近世篇
京都外国語大学付…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009210160251 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
嶋田 忠/著
|
著者名ヨミ |
シマダ タダシ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1988.5 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-582-52923-2 |
分類記号 |
488.75
|
分類記号 |
488.75
|
書名 |
カムイの夜 |
書名ヨミ |
カムイ ノ ヨル |
副書名 |
シマフクロウ |
副書名ヨミ |
シマフクロウ |
(他の紹介)内容紹介 |
屋根裏部屋で見つけた一枚の古びた写真。写っているのは子ども時代の母親と伯母と、もう一人、腕と肩を残してやぶりとられている…たぶん少女。母親も伯母も「覚えていない」という写真に、どんな秘密が隠されているのか?湖のほとりの別荘で過ごすことになった夏休みを、不安と恐怖がおおう。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ハーン,メアリー・D. 1937年、アメリカのワシントンDC生まれ。メリーランド大学卒業後、学校教師、図書館員などを経て作家デビュー。『深く、暗く、冷たい場所』で、2008年のエドガー・アラン・ポー賞(ジュニア部門)にノミネート。また2010年には、Closed For ThE Seasonで、エドガー・アラン・ポー賞(ジュニア部門)を受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) せな あいこ 東京生まれ。同志社大学文学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ