検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

わかりやすい発達障がい・知的障がいのSST実践マニュアル 

著者名 瀧本 優子/編
著者名ヨミ タキモト ユウコ
出版者 中央法規出版
出版年月 2011.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105601546369.2/ワカ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
369.28 369.28
発達障害 知的障害 ソーシャルスキルズトレーニング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950893589
書誌種別 和図書(一般)
著者名 瀧本 優子/編   吉田 悦規/編
著者名ヨミ タキモト ユウコ ヨシダ エツミ
出版者 中央法規出版
出版年月 2011.1
ページ数 252p
大きさ 26cm
ISBN 4-8058-3433-6
分類記号 369.28
分類記号 369.28
書名 わかりやすい発達障がい・知的障がいのSST実践マニュアル 
書名ヨミ ワカリヤスイ ハッタツ ショウガイ チテキ ショウガイ ノ エスエスティー ジッセン マニュアル
内容紹介 対象者の特性に合わせたSST(社会生活技能訓練)の基礎と応用や、ウォーミングアップなどをまとめて紹介。また、発達障がい・知的障がいのある人を対象にSSTを実践している機関の導入モデル、8つの事例も収録する。
著者紹介 梅花女子大学心理こども学部准教授。精神保健福祉士。SST普及協会認定講師。

(他の紹介)目次 第1部 SST総論(SST総論
発達障がいのある人へのSST
知的障がいのある人へのSST ほか)
第2部 SST実践導入マニュアル(発達障がいのある人の地域生活支援でのSST
発達障がいのある人の就労支援でのSST
知的障がいのある人の就労支援でのSST ほか)
第3部 SST実践事例集(発達障がいのある人の地域生活支援の事例―引きこもりから地域生活・就労支援まで
発達障がいのある人の就労支援の事例―ワークシートを活用した職場対人技能トレーニング
知的障がいのある人の就労支援の事例―あいさつのスキルを活用した就労場面でのセッション ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。