検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

寿岳文章書物論集成 

著者名 寿岳 文章/[著]
著者名ヨミ ジュガク ブンショウ
出版者 沖積舎
出版年月 1989.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104553078020.4/ジユ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
020.4 020.4
寿岳 文章 図書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950893108
書誌種別 和図書(一般)
著者名 寿岳 文章/[著]
著者名ヨミ ジュガク ブンショウ
出版者 沖積舎
出版年月 1989.7
ページ数 1088p
大きさ 23cm
ISBN 4-8060-4526-8
分類記号 020.4
分類記号 020.4
書名 寿岳文章書物論集成 
書名ヨミ ジュガク ブンショウ ショモツロン シュウセイ

(他の紹介)内容紹介 英文学者にして書誌学者。また、夫人と共に美しい本・私家版〈向日庵本〉を刊行。和紙研究者であり、民芸運動推進者。更にはダンテの「神曲」を七年余の歳月を費して訳出。様々の魅力を合せ持つ巨匠・寿岳文章―書物についての随筆・論考を精選した一千頁余の大冊。
(他の紹介)目次 1 総論(書物の世界
書物の多様性
書物について
書物
本とは何か)
2 各論(いつ―歴史
どこで―場所
だれが―人物
何を使って―素材
どんなふうに―方法
心―美しい書物
制度―出版界)
3 私について(読書と私
私の蔵書整理法
私の読書歴
向日庵と私
ダンテ
私の戦中戦後史抄)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。