検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

パソコンLANとは何か (ブルーバックス)

著者名 脇 英世/著
著者名ヨミ ワキ ヒデヨ
出版者 講談社
出版年月 1992.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102420726547.2/ワキ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1953
1953
498 498
学校図書館 ブックトーク

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310014967
書誌種別 和図書(一般)
著者名 脇 英世/著
著者名ヨミ ワキ ヒデヨ
出版者 講談社
出版年月 1992.2
ページ数 289,10p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-132906-5
分類記号 547.4835
分類記号 547.4835
書名 パソコンLANとは何か (ブルーバックス)
書名ヨミ パソコン ラン トワ ナニカ
副書名 LAN構築の基礎知識
副書名ヨミ ラン コウチク ノ キソ チシキ
叢書名 ブルーバックス

(他の紹介)内容紹介 経験豊富な現役司書が伝授するブックトークの作り方と学校図書館司書のはたらきのすべて。準備から後日談まで、13本のブックトーク実践例を収録。ブックトーク現場の空気を、シナリオ形式で子どもたちの反応も再現。司書の年間スケジュールから配布資料まで役立つ資料を多数掲載。現役司書ならではの具体的なアドバイスがいっぱい。
(他の紹介)目次 学校図書館とブックトーク(学校図書館とは
学習を深めるブックトーク ほか)
さぁ、ブックトークの時間です(ブックトークを作りましょう
ブックトークの準備資料)
子どもたちとのブックトーク12+αの実践例(生活科「緑のものを食べよう」
旬のものを食べよう ほか)
ブックトークを行うための日頃からの準備(教科書を持っていますか
本についての情報を蓄える ほか)
学校図書館の仕事(司書の一年
「図書の時間」について ほか)
(他の紹介)著者紹介 高桑 弥須子
 千葉県生まれ。1980年より千葉県市川市に学校司書として勤務。現在、市立富美浜小学校司書・千葉大学講師(司書教諭講座)。第1期より11期まで出版文化産業振興財団(JPIC)読書アドバイザー養成講座講師。教文館子どもの本のみせナルニア国「ブックトーク+α(プラスアルファ)の会」講師。学校図書館充実および読書活動普及のために各地で講演・ブックトークその他の実演を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。