蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ようこそ、数学クラブへ
|
著者名 |
キム ミニョン/著
|
著者名ヨミ |
キム ミニョン |
出版者 |
晶文社
|
出版年月 |
2024.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0107872954 | 410/キム/ | 貸閲複可 | 在庫 | 2階一般 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
切り絵アートで魅せる現代数学の世界
岡本 健太郎/著
数の関係大研究 : 黄金比から比例…
清水 美憲/監修
リーマンの生きる数学3
黒川 信重/編
算数びっくり事典 : ムズい!!ハ…
こざき ゆう/文…
中学数学で解く大学入試問題 : 数…
杉山 博宣/著
おもしろい算数
小山 信也/監修
数学の思想
村田 全/著,茂…
数学オリンピック2020〜2024
数学オリンピック…
感動する数学 : だれかに教えたく…
小山 信也/監修
公式は覚えないといけないの? : …
矢崎 成俊/著
見つける算数
大野 寛武/著,…
見つける数学
大野 寛武/著,…
数の辞典
澤 宏司/著,廣…
学びなおし!数学 : …代数・解析編
黒木 哲徳/著
数学思考のエッセンス : 実装する…
オリヴァー・ジョ…
高校数学の美しい物語
難波 博之/著
小学校6年分の算数 : 簡単そうで…
高木 徹/監修
中学数学で磨く数学センス : 数と…
花木 良/著
文系オトナですが、今から数学を楽し…
math cha…
数学の苦手が好きに変わるとき
芳沢 光雄/著
図解はじめて学ぶ数学のせかい
サラ・ハル/文,…
見てわかる数学入門ショートストーリ…
ポール・グレンデ…
数学嫌いな人のための数学
小室 直樹/著
身のまわりで発見!算数・数学の大事…
桜井 進/監修
知れば知るほど好きになる算数のひみ…
細水 保宏/監修
算数の学校 : わかりやすくておも…
高木 徹/監修
数学オリンピック2019〜2023
数学オリンピック…
中学生からの数学オリンピック
安藤 哲哉/著
あした話したくなるやさしいたのしい…
横山 明日希/監…
絵と図でよくわかる数と数式の神秘 …
ニュートン編集部…
数と図形について知っておきたいすべ…
デビッド・マコー…
数学フィールドワーク
上野 健爾/著
算数のなぜ?ビジュアル新事典 : …
秋山 仁/監修,…
ネズミなんびきでゾウになる? : …
トレイシー・ター…
さんすうの本 : ナンバーランドの…
橋爪 大三郎/著
数学オリンピック2018〜2022
数学オリンピック…
フリーズの数学スケッチ帖 : 数と…
西山 享/著
新体系・大学数学入門の教科書上
芳沢 光雄/著
新体系・大学数学入門の教科書下
芳沢 光雄/著
数の謎はどこまで解けたか : 自然…
オリヴァー・リン…
学校では教えてくれない超ディープな…
難波 博之/著
教養としての「数学I・A」 : 論…
永野 裕之/著
あした話したくなるふしぎすぎる数の…
横山 明日希/監…
数学書の読みかた
竹山 美宏/著
世界一ひらめく!算数&数学の大図鑑
アンナ・ウェルト…
数式図鑑 : 楽しく、美しく、役に…
横山 明日希/著
天書の証明
M.アイグナー/…
算数の実験大図鑑 : 数学アタマが…
DK社/編著,越…
アートで魅せる数学の世界
岡本 健太郎/著
解きたくなる数学
佐藤 雅彦/著,…
数学オリンピック2017〜2021
数学オリンピック…
抽象数学の手ざわり : ピタゴラス…
斎藤 毅/著
数学独習法
冨島 佑允/著
世界一トホホな算数事典
細水 保宏/監修
深掘り!中学数学 : 教科書に書か…
坂間 千秋/著
ハッピーになれる算数
新井 紀子/著
生き抜くための数学入門
新井 紀子/著
大学入試数学不朽の名問100 : …
鈴木 貫太郎/著
アートのための数学
牟田 淳/著
なっとくする数学記号 : π、e、…
黒木 哲徳/著
算数・数学で何ができるの? : 算…
DK社/編,松野…
学びなおす算数
小林 道正/著
数学オリンピック2016〜2020
数学オリンピック…
オイラー博士の素敵な数式
ポール・J.ナー…
生と死を分ける数学 : 人生の(ほ…
キット・イェーツ…
算数ずかん
鈴木 晋一/監修…
工学博士が教える高校数学の「使い方…
木野 仁/著
小学生でも知っておくべき!数学のは…
白石 拓/監修
美しい数学入門
伊藤 由佳理/著
数学プレイ・マップ
森 毅/著
数理のめがね
坪井 忠二/著
数学する精神 : 正しさの創造、美…
加藤 文元/著
数学大図鑑
学校では絶対に教えてもらえない超デ…
難波 博之/著
リーマンの生きる数学2
黒川 信重/編
算数卒業旅行 : 中学年から楽し…2
「数」はいかに世界を変えたか
トム・ジャクソン…
算数卒業旅行 : 中学年から楽し…3
数と記号のふしぎ : シンプルな形…
本丸 諒/著
算数卒業旅行 : 中学年から楽し…1
読むだけでわかる数学再入…線形代数編
今井 博/著
数学オリンピック2015〜2019
数学オリンピック…
14歳からの数学 : 佐治博士と数…
佐治 晴夫/著
数とコンピューターについて知ってお…
アリス・ジェーム…
ずかん数字 : 見ながら学習調べて…
清水 洋美/編著…
この数学,いったいいつ使うことにな…
Hal Saun…
"Mathematical…第2分冊
川喜多俊秀/著
"Mathematical…第1分冊
川喜多俊秀/著
いやでも数学が面白くなる : 「勝…
志村 史夫/著
数学の傑作を味わう : 驚異の23…
エドワード・シェ…
算数親分捕物帳 : 教科書にはない…
瀧ケ平 悠史/著…
数学大百科事典 : 仕事で使う公式…
蔵本 貴文/著
数学と恋に落ちて未知数に親しむ篇
ダニカ・マッケラ…
数学と恋に落ちて方程式を極める篇
ダニカ・マッケラ…
アリになった数学者
森田 真生/文,…
数って不思議!!…∞ : 1+1=…
蟹江 幸博/著
数学オリンピック2014〜2018
数学オリンピック…
クイズ&パズルでわかる数と図形のナ…
コリン・スチュア…
楽しくわかる数学の基礎 : 数と式…
星田 直彦/著
北欧式眠くならない数学の本
クリスティン・ダ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009952237828 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
キム ミニョン/著
須見 春奈/訳
|
著者名ヨミ |
キム ミニョン スミ ハルナ |
出版者 |
晶文社
|
出版年月 |
2024.1 |
ページ数 |
247p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7949-7400-6 |
分類記号 |
410
|
分類記号 |
410
|
書名 |
ようこそ、数学クラブへ |
書名ヨミ |
ヨウコソ スウガク クラブ エ |
副書名 |
暗記もテストもない、もっと自由な「数」と「形」の世界 |
副書名ヨミ |
アンキ モ テスト モ ナイ モット ジユウ ナ スウ ト カタチ ノ セカイ |
内容紹介 |
難しくなっていく数学を前に不安そうな2人の生徒アインとジュアン、編集者ボラムの3人は、数学大好きなキム教授から特別レッスンを受ける。ストローの穴を数えたり、最強の暗号をつくったり…。楽しく数学を学べる本。 |
著者紹介 |
イェール大学で博士号を取得。エジンバラ大学碩座教授、エジンバラ国際数理科学研究所長。数理論学者。著書に「教養としての数学」がある。 |
(他の紹介)内容紹介 |
池波正太郎の酒と食の道楽は、小学校時代にまでさかのぼる。本書はその道楽作法を、作家のエッセイに学びとり、包丁さばきを盗み、さらにその江戸・東京の味を相伴しようという虎の巻。四季折々の味が愉しめ、即席食通、にわか料理自慢になれる、本邦初の酒食料理帖の巻二。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 明治・大正・昭和の味(料理忘れもの 江戸前の酒肴二品―葱と鶏皮の吸物、合鴨と葱の炒りつけ 鰻の食い方―蒲焼、鰻ざく ほか) 第2部 むかしのホテルの味、レストランの味(料理忘れもの トロワグロの料理―兎のソテー プチホテルの朝食―ジャムとフランスパン ほか) 第3部 食道がうなる味(料理忘れもの 鮨と天ぷら談義―名人秘伝の料理法 味自慢談義―イカブツ、サンドイッチ=男の料理法 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
池波 正太郎 1923年、東京・浅草生まれ。下谷西町小学校を卒業後、兜町の株式仲買店に勤める。戦後、東京都の保健所の職員として勤務するなかで、読売新聞社の演劇文化賞に戯曲作品を応募、46年『雪晴れ』で入選する。その後、作家・長谷川伸の門下になり、新国劇の脚本・演出を担当する。長谷川伸のすすめで小説も手掛けるようになる。1960(昭和30)年『錯乱』で直木賞、77年『鬼平犯科帳』その他により吉川英治文学賞、88年に菊池寛賞をそれぞれ受賞する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ