検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

紙がみの横顔 

著者名 赤瀬川 原平/著
著者名ヨミ アカセガワ ゲンペイ
出版者 文芸春秋
出版年月 1992.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102460219914.6/アカ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

赤瀬川 原平
1992
318.6 318.6
過疎・過密 日本-人口

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310012095
書誌種別 和図書(一般)
著者名 赤瀬川 原平/著
著者名ヨミ アカセガワ ゲンペイ
出版者 文芸春秋
出版年月 1992.7
ページ数 285p
大きさ 19cm
ISBN 4-16-346670-3
分類記号 914.6
分類記号 914.6
書名 紙がみの横顔 
書名ヨミ カミガミ ノ ヨコガオ

(他の紹介)内容紹介 地方の「衰退」はなぜ起きたのか?「人口減少」のプロセスを構造的に解明し、地域再生の具体策を提示。
(他の紹介)目次 第1章 地方衰退の実態
第2章 地方衰退の原因とその構造
第3章 人口減少の原因構造と純減団体となるプロセス
第4章 二〇〇〇年から現在までの人口変動の全容にかかわる理解
第5章 二〇一〇年から二〇年弱の期間に地方で生じる変化の推論
第6章 不可避なる未来への対策
(他の紹介)著者紹介 近藤 修司
 1963年、愛媛県生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。