検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

そしてすべての川は海へ 上(20世紀ユダヤ人の肖像)

著者名 エリ・ヴィーゼル/著
著者名ヨミ エリ ヴィーゼル
出版者 朝日新聞社
出版年月 1995.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103013652950.28/ヴイ/1貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

エリ・ヴィーゼル 村上 光彦
1995
950.278 950.278

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510063403
書誌種別 和図書(一般)
著者名 エリ・ヴィーゼル/著   村上 光彦/訳
著者名ヨミ エリ ヴィーゼル ムラカミ ミツヒコ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1995.12
ページ数 468p
大きさ 20cm
ISBN 4-02-256913-1
分類記号 950.278
分類記号 950.278
書名 そしてすべての川は海へ 上(20世紀ユダヤ人の肖像)
書名ヨミ ソシテ スベテ ノ カワ ワ ウミ エ
内容紹介 断絶がきた。戦争ではなく、戦争より悪いもの。絶滅。1944年3月19日…。ノーベル賞受賞作家の自伝。子どものころのこと、ナチ強制収容所での悲惨な体験から戦後パリで再生するまで。
叢書名 20世紀ユダヤ人の肖像

(他の紹介)内容紹介 ウイルスの遺伝子変異で大流行の予感。第一人者が間違いだらけの情報と予防対策を正す。
(他の紹介)目次 第1章 ハリケーンのような「大流行」
第2章 予想外だった新型ウイルスの「実態」と「展開」
第3章 顧みられなかった「空気感染」
第4章 ワクチンか消毒か!?見直し迫られる感染対策
第5章 新しい治療薬で霧が晴れる
第6章 なぜ「新型」が現れ、ワクチンは効かなくなるのか
第7章 「新型」はどのように進化したか
第8章 幻の「新型」トリインフルエンザ大流行
(他の紹介)著者紹介 根路銘 国昭
 1939年、沖縄県生まれ。北海道大学大学院中退。スペインインフルエンザウイルスのルーツを解明。カイコを利用したワクチンの大量生産法を確立し、人工膜ワクチンを開発。WHO会議で多国籍製薬会社を相手に、欧米ワクチンの日本人への使用を止めさせた。国立感染症研究所呼吸器系ウイルス研究室長、WHOインフルエンザ・呼吸器ウイルス協力センター長等を歴任。2003年、ロシア国立アカデミーより国際ウイルス賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。