検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヒロシマナガサキ原爆写真・絵画集成 5

著者名 家永 三郎/[ほか]編集
著者名ヨミ イエナガ サブロウ
出版者 日本図書センター
出版年月 1993.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103326229210.75/ヒロ/5貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
154 154
裁判所 傍聴

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310105957
書誌種別 和図書(一般)
著者名 家永 三郎/[ほか]編集
著者名ヨミ イエナガ サブロウ
出版者 日本図書センター
出版年月 1993.3
ページ数 201p
大きさ 31cm
ISBN 4-8205-7138-9
分類記号 210.75
分類記号 210.75
書名 ヒロシマナガサキ原爆写真・絵画集成 5
書名ヨミ ヒロシマ ナガサキ ゲンバク シャシン カイガ シュウセイ
ヒロシマ

(他の紹介)目次 第1章 法廷傍聴の意義
第2章 法廷の位置付け
第3章 傍聴の要領
第4章 刑事法廷の参考例
第5章 民事法廷の参考例
第6章 裁判所の所在と管轄
(他の紹介)著者紹介 井上 薫
 昭和29年東京都に生まれる。昭和53年東京大学理学部化学科卒業。昭和55年東京大学大学院理学系研究科化学専門課程修士課程修了。昭和58年司法試験合格。昭和61年判事補任官。平成8年判事任官。平成18年判事退官。現在、弁護士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。